対書き順 » 対の熟語一覧 »正対の読みや書き順(筆順)

正対の書き順(筆順)

正の書き順アニメーション
正対の「正」の書き順(筆順)動画・アニメーション
対の書き順アニメーション
正対の「対」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

正対の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. せい-たい
  2. セイ-タイ
  3. sei-tai
正5画 対7画 
総画数:12画(漢字の画数合計)
正對
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:4文字
同義で送り仮名違い:-

正対と同一の読み又は似た読み熟語など
異性体  音声帯域  強磁性体  強盛大国  禁制帯  形成体  行政大権  磁性体  耳性帯状疱疹  小惑星帯  
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
対正:いたいせ
対を含む熟語・名詞・慣用句など
対当  対象  対座  対称  対症  対照  対償  対処  対州  敵対  対手  相対  相対  対酌  対者  対丈  対審  対人  正対  対敵  接対  絶対  対中  対置  対地  対談  対対  対戦  対席  対生  対陣  力対  対質  対軸  対局  対客  対機  対顔  対岸  対代    ...
[熟語リンク]
正を含む熟語
対を含む熟語

正対の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

暗黒公使」より 著者:夢野久作
る魔神の姿であった。 女はやがてピタリと笑い止んだ。よろよろとよろけて机に後手を突いて、自分の眉間に正対して震えている白い銃口を見、又、ゴンクール氏の顔を見た。悲し気な笑《えみ》を片頬に浮かめた。そうし....
S岬西洋婦人絞殺事件」より 著者:夢野久作
に筋肉質ではあるが、栄養も普通人より良好らしく見えた。手錠をかけられたまま観念の眼を閉じて、犬田博士と正対した椅子に腰をかけさせられると、気力の慥《たし》かなスゴイ瞳をあげて、博士の顔をジロリと見ると又ヒ....
[正対]もっと見る