対書き順 » 対の熟語一覧 »対蹠的の読みや書き順(筆順)

対蹠的の書き順(筆順)

対の書き順アニメーション
対蹠的の「対」の書き順(筆順)動画・アニメーション
蹠の書き順アニメーション
対蹠的の「蹠」の書き順(筆順)動画・アニメーション
的の書き順アニメーション
対蹠的の「的」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

対蹠的の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. たいしょ-てき
  2. タイショ-テキ
  3. taisyo-teki
対7画 蹠18画 的8画 
総画数:33画(漢字の画数合計)
對蹠的
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:3文字(3字熟語リストを表示する) - 読み:6文字
同義で送り仮名違い:-

対蹠的と同一の読み又は似た読み熟語など
同一読み熟語についてのデータは現在ありません。
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
的蹠対:きてょしいた
対を含む熟語・名詞・慣用句など
対当  対象  対座  対称  対症  対照  対償  対処  対州  敵対  対手  相対  相対  対酌  対者  対丈  対審  対人  正対  対敵  接対  絶対  対中  対置  対地  対談  対対  対戦  対席  対生  対陣  力対  対質  対軸  対局  対客  対機  対顔  対岸  対代    ...
[熟語リンク]
対を含む熟語
蹠を含む熟語
的を含む熟語

対蹠的の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

金魚撩乱」より 著者:岡本かの子
ょうえつ》した盛り上り方をして来て、恋愛《れんあい》とか愛とかいうものの相手としては自分のような何でも対蹠的《たいしょてき》に角突き合わなければ気の済まない性格の青年は、その前へ出ただけで脱力《だつりょく....
食魔」より 著者:岡本かの子
て二無き相手だった。彼等は毎日のように会わないでは寂しいようになった。 鼈四郎は檜垣の主人に対しては対蹠的《たいしょてき》に、いつも東洋芸術の幽邃高遠《ゆうすいこうえん》を主張して立向う立場に立つのだが....
母子叙情」より 著者:岡本かの子
ことも諒解《りょうかい》出来ました。しかし茲《ここ》で僕に少しく云わして頂き度い。あなたと僕と「性」の対蹠的《たいせきてき》な要素を無視して交響し合うことが出来なかったのは、かえりみて僕にもはっきりと判っ....
[対蹠的]もっと見る