団書き順 » 団の熟語一覧 »船団の読みや書き順(筆順)

船団の書き順(筆順)

船の書き順アニメーション
船団の「船」の書き順(筆順)動画・アニメーション
団の書き順アニメーション
船団の「団」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

船団の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. せん-だん
  2. セン-ダン
  3. sen-dan
船11画 団6画 
総画数:17画(漢字の画数合計)
船團
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:4文字
同義で送り仮名違い:-

船団と同一の読み又は似た読み熟語など
交戦団体  占断  専断  擅断  剪断  栴檀  
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
団船:んだんせ
団を含む熟語・名詞・慣用句など
疑団  群団  軍団  団坐  団栗  布団  劇団  社団  結団  集団  団座  金団  炭団  球団  民団  教団  油団  旅団  団七  団居  梯団  団練  蒲団  団結  団体  団交  団鉱  団扇  団扇  団子  団信  公団  団亀  師団  団平  団員  団円  団長  団茶  団塊    ...
[熟語リンク]
船を含む熟語
団を含む熟語

船団の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

恐竜艇の冒険」より 著者:海野十三
た。一日の漁をおえてギネタの港へもどっていく現地人の舟であった。 「見つけた。六隻《ろくせき》よりなる船団《せんだん》!」 「えっ、六隻よりなる船団だって。おい、よく見ろよ。それは艦隊じゃないのか。艦隊を....
地球発狂事件」より 著者:海野十三
、さすがに晴れなかった。 彼は北へ走りだした快速貨物船の甲板に立って、小さくなり行くワーナー調査隊の船団の姿を永いこと見送っていた。やがてその船団は水平線の彼方に没し、檣《マスト》だけがしばらく見えてい....
決闘」より 著者:坂口安吾
るわけで、その出撃は更に翌日の予定であつた。 ところが南端の基地へ来てみると情勢が変つてゐる、敵の大船団が行動を起してゐるといふのはどうやら偵察のまちがひらしい、もう暫く様子を見ようといふことになつてゐ....
[船団]もっと見る