丁書き順 » 丁の熟語一覧 »丁数の読みや書き順(筆順)

丁数の書き順(筆順)

丁の書き順アニメーション
丁数の「丁」の書き順(筆順)動画・アニメーション
数の書き順アニメーション
丁数の「数」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

丁数の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. ちょう-すう
  2. チョウ-スウ
  3. chou-suu
丁2画 数13画 
総画数:15画(漢字の画数合計)
丁數
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:5文字
同義で送り仮名違い:-

丁数と同一の読み又は似た読み熟語など
同一読み熟語についてのデータは現在ありません。
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
数丁:うすうょち
丁を含む熟語・名詞・慣用句など
丁字  直丁  袁丁  馬丁  背丁  白丁  八丁  別丁  役丁  役丁  落丁  乱丁  老丁  装丁  直丁  丁髷  丁玲  丁女  丁数  丁銭  丁壮  丁男  丁度  丁日  丁年  丁番  丁賦  丁目  丁夜  丁役  丁銀  丁子  廷丁  輿丁  廝丁  廝丁  折丁  追丁  丁令  丁零    ...
[熟語リンク]
丁を含む熟語
数を含む熟語

丁数の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

ディカーニカ近郷夜話 後篇」より 著者:ゴーゴリニコライ
があるので、小卓《こづくゑ》のところへ行つてしらべて見ると、どうぢやらう――くだんの帳面が半分くらゐの丁数になつてをるではないか! あとは残らず婆さんめ、肉饅頭《ピロシュキ》を焼くたんびに、引きちぎつては....
小説作法」より 著者:永井荷風
はおのづからできて来るものなり。 一 人物描写の法一個人の性格生涯をそのままモデルとなす事あり。甲乙丙丁数人の性格を取捨按排《しゅしゃあんばい》してここに特別の人物を作出《つくりだ》す事あり。別に定法《て....
長吏名称考」より 著者:喜田貞吉
は町離で、エタを賤んで民家と雑居せしめず、町を離れた所に置いたからだとも、或いは丁離で、エタ村は道中の丁数に数えないからだなどとの説もあるが、もとより採るに足らぬ。 長吏は文字の如く吏員の長たるものの称....
[丁数]もっと見る