沈書き順 » 沈の熟語一覧 »沈没の読みや書き順(筆順)

沈没の書き順(筆順)

沈の書き順アニメーション
沈没の「沈」の書き順(筆順)動画・アニメーション
没の書き順アニメーション
沈没の「没」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

沈没の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. ちん-ぼつ
  2. チン-ボツ
  3. chin-botsu
沈7画 没7画 
総画数:14画(漢字の画数合計)
沈没
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:4文字
同義で送り仮名違い:-

沈没と同一の読み又は似た読み熟語など
同一読み熟語についてのデータは現在ありません。
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
没沈:つぼんち
沈を含む熟語・名詞・慣用句など
沈没  沈静  沈酔  陸沈  消沈  沈殿  銷沈  沈水  沈鐘  沈床  沈重  沈沈  沈澱  沈周  沈黙  浮沈  沈積  沈設  沈約  沈鬱  沈湎  沈痾  爆沈  沈溺  沈痛  沈沈  不沈  沈着  沈地  沈滞  沈船  沈潜  沈思  沈子  沈む  沈香  沈る  赤沈  深沈  昇沈    ...
[熟語リンク]
沈を含む熟語
没を含む熟語

沈没の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

奇怪な再会」より 著者:芥川竜之介
》の光景が、いろいろ映ったり消えたりした。大きな水柱《みずばしら》を揚げながら、「定遠《ていえん》」の沈没する所もあった。敵の赤児を抱《だ》いた樋口大尉《ひぐちたいい》が、突撃を指揮する所もあった。大勢の....
病院の窓」より 著者:石川啄木
初めて此釧路に来たのは、丁度竹の浦丸といふ汽船が、怎《どう》した錯誤《あやまり》からか港内に碇泊した儘沈没した時で、二本の檣《ほばしら》だけが波の上に現はれて居た。風の寒い浜辺を、飢ゑて疲れて、古袷一枚で....
」より 著者:有島武郎
たまゝで詰問《きつもん》した。 「行くとも」 私は笑ひながら答へた。 「畜生! 面白れえなあ。凸勃が沈没するのだよ。畜生。……飲めや」 勃凸はふら/\しながら私の方に杯をよこした。 「お前いつ大森に行....
[沈没]もっと見る