刀書き順 » 刀の熟語一覧 »抜刀の読みや書き順(筆順)

抜刀の書き順(筆順)

抜の書き順アニメーション
抜刀の「抜」の書き順(筆順)動画・アニメーション
刀の書き順アニメーション
抜刀の「刀」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

抜刀の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. ばっ-とう
  2. バッ-トウ
  3. baxtutou
抜7画 刀2画 
総画数:9画(漢字の画数合計)
拔刀
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:4文字
同義で送り仮名違い:-

抜刀と同一の読み又は似た読み熟語など
同一読み熟語についてのデータは現在ありません。
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
刀抜:うとっば
刀を含む熟語・名詞・慣用句など
陣刀  枕刀  宝刀  眉刀  反刀  抜刀  打刀  廃刀  帯刀  帯刀  帯刀  入刀  二刀  大刀  鈍刀  脱刀  単刀  無刀  名刀  刀銭  刀傷  石刀  節刀  長刀  帯刀  銭刀  太刀  脇刀  良刀  両刀  立刀  利刀  洋刀  木刀  明刀  短刀  竹刀  刀狩  刀室  刀伊    ...
[熟語リンク]
抜を含む熟語
刀を含む熟語

抜刀の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

田原坂合戦」より 著者:菊池寛
せた。これは成功して隊長本多中尉は、敵塁に火を放って占領を報じて、更に背後の塁を衝かんとしたが、薩軍の抜刀して襲来すること三回に及んで、果すことが出来なかった。薩軍では抜刀隊を組織して居る事がわかったので....
続獄中記」より 著者:大杉栄
う。看守がそれを叱る。というようなことがもとで唾の引っかけ合い、罵詈雑言のあびせ合いから、ついに看守が抜刀する。竹竿を持って来て、そのさきにサーベルを結びつけて、それを監房の中へ突きやる。囚人は便器の蓋や....
妖魔の辻占」より 著者:泉鏡花
傍《かたわら》とも云ふまい。片あかりして、冷《つめた》く薄暗い、其の襖際《ふすまぎわ》から、氷のやうな抜刀《ぬきみ》を提げて、ぬつと出た、身の丈《たけ》抜群な男がある。唯《と》、間《なか》二三|尺《じゃく....
[抜刀]もっと見る