当書き順 » 当の熟語一覧 »至当の読みや書き順(筆順)

至当の書き順(筆順)

至の書き順アニメーション
至当の「至」の書き順(筆順)動画・アニメーション
当の書き順アニメーション
至当の「当」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

至当の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. し-とう
  2. シ-トウ
  3. shi-tou
至6画 当6画 
総画数:12画(漢字の画数合計)
至當
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:3文字
同義で送り仮名違い:-

至当と同一の読み又は似た読み熟語など
菓子杜氏  国際収支統計  四倒  市頭  指頭  死闘  私稲  私党  私闘  紙灯  
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
当至:うとし
当を含む熟語・名詞・慣用句など
当銀  当分  失当  当該  当腹  当風  手当  当家  別当  充当  順当  所当  当意  当百  当否  執当  当方  当麻  当金  当局  当帰  凝当  当然  金当  算当  当り  当て  当期  当る  至当  当麻  当確  当番  当所  当役  専当  相当  別当  段当  当選    ...
[熟語リンク]
至を含む熟語
当を含む熟語

至当の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

路上」より 著者:芥川竜之介
》に西洋の恁《こ》うした画の講釈をし始めた。 「一概に春画と云いますが、まあざっと三種類に区別するのが至当なので、第一は××××を描いたもの、第二はその前後だけを描いたもの、第三は単に××××を描いたもの....
広津氏に答う」より 著者:有島武郎
る間に、新しい生活様式が甫《はじ》めて成就されるであろう。歴史的に人類の生活を考察するとかくあることが至当なことである。 しかしながら思想的にかかる問題を取り扱う場合には必ずしもかくある必要はない。人間....
リチャード・バートン訳「一千一夜物語」に就いて」より 著者:芥川竜之介
》ひ私版《しはん》であるとしても、公衆道徳を傷《きずつ》ける虞《おそれ》ある以上はバ氏に罰金を課するが至当だ」と云ふやうな調子であつた。バアトンは此の挑戦《てうせん》に応じて「出版者は著者自身である。斯か....
[至当]もっと見る