所当の書き順(筆順)
所の書き順アニメーション ![]() | 当の書き順アニメーション ![]() |
スポンサーリンク
所当の読み方や画数・旧字体表記
読み方 | 漢字画数 | 旧字体表示 |
---|---|---|
| 所8画 当6画 総画数:14画(漢字の画数合計) |
所當 |
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:4文字同義で送り仮名違い:-
所当と同一の読み又は似た読み熟語など
甘蔗糖 初冬 初唐 初等 初答状 初頭 書刀 書套 諸島 諸等
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
当所:うとょし当を含む熟語・名詞・慣用句など
当銀 当分 失当 当該 当腹 当風 手当 当家 別当 充当 順当 所当 当意 当百 当否 執当 当方 当麻 当金 当局 当帰 凝当 当然 金当 算当 当り 当て 当期 当る 至当 当麻 当確 当番 当所 当役 専当 相当 別当 段当 当選 ...[熟語リンク]
所を含む熟語当を含む熟語
所当の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方
「カラマゾフの兄弟」より 著者:ドストエフスキーフィヨードル・ミハイロヴィチ
たりされた結果、ついに当人は厳かに自分の罪を自覚するにいたったのだ。そこで、リシャールは、自分から裁判所当てに手紙を書いて、『自分はしようのないならず者でしたが、やっとおかげさまで神様が自分の心をお照らし....「キド効果」より 著者:海野十三
《ま》ッ平《たいら》なんです。これが本当の曲線なんです。こうもあろうかということは、ずっと以前、僕の入所当時ですが、恰好の悪いながら、第四図というのを取ったときに、この扁平なのが出たので、鳥渡《ちょっと》....「牢獄の半日」より 著者:葉山嘉樹
に、赤煉瓦を越えて向うの側から、一つの演説が始められた。 ――諸君、善良なる諸君、われわれは今、刑務所当局に対して交渉中である! 同志諸君の貴重なる生命が、腐敗した罐《かん》詰の内部に、死を待つために故....