筒書き順 » 筒の熟語一覧 »封筒の読みや書き順(筆順)

封筒の書き順(筆順)

封の書き順アニメーション
封筒の「封」の書き順(筆順)動画・アニメーション
筒の書き順アニメーション
封筒の「筒」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

封筒の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. ふう-とう
  2. フウ-トウ
  3. fuu-tou
封9画 筒12画 
総画数:21画(漢字の画数合計)
封筒
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:4文字
同義で送り仮名違い:-

封筒と同一の読み又は似た読み熟語など
風倒  風痘  風濤  通風筒  楓糖  
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
筒封:うとうふ
筒を含む熟語・名詞・慣用句など
筒袍  掛筒  筒口  筒瓦  筒粥  筒音  小筒  竹筒  筒金  筒元  筒井  筒取  筒親  筒木  懸筒  矢筒  筒尻  箸筒  筒落  帆筒  尾筒  尾筒  筆筒  筒鳥  筆筒  筒竹  筒台  封筒  筒袖  筒先  粉筒  茶筒  花筒  竹筒  指筒  経筒  吸筒  喞筒  籤筒  煙筒    ...
[熟語リンク]
封を含む熟語
筒を含む熟語

封筒の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

」より 著者:芥川竜之介
。 戸が今西の後にしまった後《のち》、陳は灰皿に葉巻を捨てて、机の上の封書を取上げた。それは白い西洋封筒に、タイプライタアで宛名を打った、格別普通の商用書簡と、変る所のない手紙であった。しかしその手紙を....
お律と子等と」より 著者:芥川竜之介
書いてありますそうで――」 叔母はその封書を開く前に、まず度《ど》の強そうな眼鏡《めがね》をかけた。封筒の中には手紙のほかにも、半紙に一の字を引いたのが、四つ折のままはいっていた。 「どこ? 神山さん、....
ある自殺者の手記」より 著者:秋田滋
ら来たものであった。また、そんな人間の存在は私の心をほとんど動かさないのである。が、ふと手にした一枚の封筒が私をはッとさせた。封筒の上には大きな文字で太く私の名が書かれてある。それを見ていると私の双の眼に....
[封筒]もっと見る