徳書き順 » 徳の熟語一覧 »背徳の読みや書き順(筆順)

背徳の書き順(筆順)

背の書き順アニメーション
背徳の「背」の書き順(筆順)動画・アニメーション
徳の書き順アニメーション
背徳の「徳」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

背徳の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. はい-とく
  2. ハイ-トク
  3. hai-toku
背9画 徳14画 
総画数:23画(漢字の画数合計)
背德
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:4文字
同義で送り仮名違い:-

背徳と同一の読み又は似た読み熟語など
悖徳  
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
徳背:くといは
徳を含む熟語・名詞・慣用句など
明徳  徳人  徳富  貞徳  徳用  背徳  長徳  験徳  年徳  地徳  達徳  作徳  知徳  天徳  歳徳  有徳  有徳  徳猊  徳瓊  余徳  陽徳  道徳  徳含  令徳  霊徳  六徳  取徳  智徳  盛徳  帝徳  正徳  政徳  成徳  勢徳  懿徳  耆徳  菲徳  頌徳  徳王  聖徳    ...
[熟語リンク]
背を含む熟語
徳を含む熟語

背徳の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

文芸的な、余りに文芸的な」より 著者:芥川竜之介
味を持つてゐなかつた。僕も亦僕の一家に天才のないことに安んじてゐる。(勿論僕のかう云ふのは天才の属性に背徳性を数へてゐる訣でも何でもない。)田園や市井の人々には古今の天才たちよりも「生活者」の美徳を具へて....
西方の人」より 著者:芥川竜之介
クリストは、後代のクリスト教徒は勿論、彼の十二人の弟子たちよりもはるかに鋭い理智主義者だつた。 17背徳者 クリストの母、美しいマリアはクリストには必しも母ではなかつた。彼の最も愛したものは彼の道に....
即興詩人」より 著者:アンデルセンハンス・クリスチャン
抗《あらが》ふ舟の圖も好し。サルワトオレ・ロオザが山賊の圖もいかでか好からざらん。われは唯だ藝術の境に背徳を容れじとこそ云へ。わが趣味より視れば、かの「シヤリア」宮なるシドオニイの畫の如きすら、その巧緻そ....
[背徳]もっと見る