内股の書き順(筆順)
内の書き順アニメーション ![]() | 股の書き順アニメーション ![]() |
スポンサーリンク
内股の読み方や画数・旧字体表記
読み方 | 漢字画数 | 旧字体表示 |
---|---|---|
| 内4画 股8画 総画数:12画(漢字の画数合計) |
内股 |
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:4文字同義で送り仮名違い:-
内股と同一の読み又は似た読み熟語など
内腿 河内桃子
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
股内:ももちう内を含む熟語・名詞・慣用句など
案内 以内 域内 員内 院内 宇内 営内 屋内 化内 河内 課内 垣内 垣内 角内 閣内 学内 管内 間内 館内 機内 宮内 境内 教内 局内 極内 禁内 区内 郡内 月内 圏内 権内 県内 源内 五内 口内 坑内 校内 港内 国内 国内 ...[熟語リンク]
内を含む熟語股を含む熟語
内股の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方
「階段」より 著者:海野十三
うな可愛い筋が二三本|匍《は》っていた。だがその上を一寸ばかりあがった膝頭《ひざがしら》の裏側をすこし内股の方へ廻ったと思われるところに、紫とも藍《あい》ともつかない記号のようなものがチラリと見えたのは何....「幽霊妻」より 著者:大阪圭吉
、髪もしょっちゅう日本髪に結《ゆ》っておいでになったような方で歩き方も、いま時の御婦人には珍しい純粋な内股で、いつもお履物が、すぐに内側が擦り減ってかなわない、とおっしゃっておいでになったのを、思い出した....「母子叙情」より 著者:岡本かの子
た》きながら、とっとと足ののろい母親を置いて行く。ラッパズボンの後襞《うしろひだ》が小憎らしい。それは内股から外股へ踏み運ぶ脚につれて、互い違いに太いズボン口へ向けて削《そ》ぎ下った。 「薄情、馬鹿、生意....