内書き順 » 内の熟語一覧 »間内の読みや書き順(筆順)

間内の書き順(筆順)

間の書き順アニメーション
間内の「間」の書き順(筆順)動画・アニメーション
内の書き順アニメーション
間内の「内」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

間内の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. ま-うち
  2. マ-ウチ
  3. ma-uchi
間12画 内4画 
総画数:16画(漢字の画数合計)
間内
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:3文字
同義で送り仮名違い:-

間内と同一の読み又は似た読み熟語など
種子島宇宙センター  仲間内  島宇宙  頭打ち  玉打ち  破魔打ち  毬打ち  浜打ち  
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
内間:ちうま
内を含む熟語・名詞・慣用句など
案内  以内  域内  員内  院内  宇内  営内  屋内  化内  河内  課内  垣内  垣内  角内  閣内  学内  管内  間内  館内  機内  宮内  境内  教内  局内  極内  禁内  区内  郡内  月内  圏内  権内  県内  源内  五内  口内  坑内  校内  港内  国内  国内    ...
[熟語リンク]
間を含む熟語
内を含む熟語

間内の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

寒さ」より 著者:芥川竜之介
」 長谷川はむしろ嬉しそうに、擽《くすぐ》られる時に似た笑い声を出した。 「今Sなる面積を通し、T時間内に移る熱量をEとするね。すると――好《い》いかい? Hは温度、Xは熱伝導《ねつでんどう》の方面に計....
廿年後之戦争」より 著者:芥川竜之介
大なるものを上れば 水曜日午後オステンド発 仏国駐箚日本公使は急に当地に着したり 彼は昨夜睡眠中二時間内に巴里を引払ふべき訓令に接し守兵に擁せられてベルギーの国境をこへそれより特派の汽船にて英国に向て発....
三太郎の日記 第二」より 著者:阿部次郎
小舍に往くには、深い斷崖を過つて倒れてゐる大木の幹を渡らなければならなかつた。彼は唯兄弟レオが二十四時間内に二度、パンと水とを持つて來る事を許した。而ももしレオが呼んでもフランシスが返事をしなければ、レオ....
[間内]もっと見る