入書き順 » 入の熟語一覧 »入神の読みや書き順(筆順)

入神の書き順(筆順)

入の書き順アニメーション
入神の「入」の書き順(筆順)動画・アニメーション
神の書き順アニメーション
入神の「神」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

入神の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. にゅう-しん
  2. ニュウ-シン
  3. nyuu-shin
入2画 神9画 
総画数:11画(漢字の画数合計)
入神
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:5文字
同義で送り仮名違い:-

入神と同一の読み又は似た読み熟語など
入信  入津  輸入申告書  
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
神入:んしうゅに
入を含む熟語・名詞・慣用句など
移入  一入  奥入  加入  観入  貫入  陥入  記入  吸入  悟入  口入  口入  購入  混入  歳入  参入  算入  施入  収入  出入  初入  証入  侵入  新入  浸入  進入  絶入  絶入  先入  千入  潜入  選入  全入  挿入  装入  代入  注入  直入  直入  転入    ...
[熟語リンク]
入を含む熟語
神を含む熟語

入神の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

地獄変」より 著者:芥川竜之介
つてゐるとでも申しませうか。これを見るものゝ耳の底には、自然と物凄い叫喚の声が伝はつて来るかと疑ふ程、入神の出来映えでございました。 あゝ、これでございます、これを描く為めに、あの恐ろしい出来事が起つた....
霊界通信 小桜姫物語」より 著者:浅野和三郎
ますが、私自身《わたくしじしん》をその著者《ちょしゃ》というのは当《あた》らない。私《わたくし》はただ入神中《にゅうしんちゅう》のT女《じょ》の口《くち》から発《はっ》せらるる言葉《ことば》を側《はた》で....
霊訓」より 著者:浅野和三郎
れ》を選んだ次第である。敲音《ラップ》を以《もっ》て一字ずつ書き綴るのは煩《わずら》わしきに過ぎ、又|入神状態《にゅうしんじょうたい》に於《おい》て口で喋《しゃべ》るのは、その全部を保存し難く、又潜在意識....
[入神]もっと見る