入書き順 » 入の熟語一覧 »質入れの読みや書き順(筆順)

質入れの書き順(筆順)

質の書き順アニメーション
質入れの「質」の書き順(筆順)動画・アニメーション
入の書き順アニメーション
質入れの「入」の書き順(筆順)動画・アニメーション
れの書き順アニメーション
質入れの「れ」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

質入れの読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. しち-いれ
  2. シチ-イレ
  3. shichi-ire
質15画 入2画 
総画数:17画(漢字の画数合計)
質入れ
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:3文字(3字熟語リストを表示する) - 読み:4文字
同義で送り仮名違い:-

質入れと同一の読み又は似た読み熟語など
同一読み熟語についてのデータは現在ありません。
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
れ入質:れいちし
入を含む熟語・名詞・慣用句など
移入  一入  奥入  加入  観入  貫入  陥入  記入  吸入  悟入  口入  口入  購入  混入  歳入  参入  算入  施入  収入  出入  初入  証入  侵入  新入  浸入  進入  絶入  絶入  先入  千入  潜入  選入  全入  挿入  装入  代入  注入  直入  直入  転入    ...
[熟語リンク]
質を含む熟語
入を含む熟語
れを含む熟語

質入れの使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

義血侠血」より 著者:泉鏡花
るなり。渠はいかにしてかなき袖《そで》を振りける? 魚は木に縁《よ》りて求むべからず、渠は他日の興行を質入れして前借りしたりしなり。 その一年、その二年は、とにもかくにもかくのごとき算段によりて過ごしぬ....
耽溺」より 著者:岩野泡鳴
い。で、僕は妻に手紙を書き、家の物を質に入れて某《なにがし》の金子《きんす》を調達せよと言ってやった。質入れをすると言っても、僕自身のはすでに大抵行っているのだから、目的は妻の衣服やその附属品であるので、....
阿Q正伝」より 著者:井上紅梅
ちろん皆承諾したが、困ったことにはお金が無い。幸い春でもあるし、要らなくなった棉《わた》入れを二千文に質入れして契約を履行した。そうして裸になってお辞儀をしたあとは、確かに幾文《いくもん》か残ったが、彼は....
[質入れ]もっと見る