脳書き順 » 脳の熟語一覧 »竜脳の読みや書き順(筆順)

竜脳の書き順(筆順)

竜の書き順アニメーション
竜脳の「竜」の書き順(筆順)動画・アニメーション
脳の書き順アニメーション
竜脳の「脳」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

竜脳の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. りゅう-のう
  2. リュウ-ノウ
  3. ryuu-nou
竜10画 脳11画 
総画数:21画(漢字の画数合計)
龍腦
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:5文字
同義で送り仮名違い:-

竜脳と同一の読み又は似た読み熟語など
残留農薬  
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
脳竜:うのうゅり
脳を含む熟語・名詞・慣用句など
脳圧  脳裡  脳髄  脳油  脳力  大脳  前脳  脳漿  洗脳  脳梁  竜脳  端脳  脳膜  脳胞  脳炎  脳中  脳回  脳波  頭脳  脳症  脳病  電脳  脳幹  脳橋  髄脳  中脳  主脳  嗅脳  樟脳  後脳  魚脳  脳室  左脳  間脳  肝脳  右脳  脳巓  小脳  終脳  脳死    ...
[熟語リンク]
竜を含む熟語
脳を含む熟語

竜脳の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

業平文治漂流奇談」より 著者:三遊亭円朝
い内障眼《ないしょうがん》と云って治《じ》し難《がた》い症ですから真珠《しんじゅ》、麝香《じゃこう》、竜脳《りゅうのう》、真砂《しんしゃ》右|四味《しみ》を細末にして、これを蜂蜜《はちみつ》で練って付ける....
貧書生」より 著者:内田魯庵
ースや四ダースは直ぐ売れる。それから歯磨ナ、あれはココ」に傍点]になつてる歯磨を升《ます》で買つて来て竜脳《りゆうなう》を些《ちつ》とばかり交ぜて箱詰にして一と晩置くとプンと好い香がする、そいつをオンタケ....
菊 食物としての」より 著者:幸田露伴
が、ダリヤのやうになつた菊よりは、本性の気味を強く把握してゐるものを得て見たい。そんなら野菊や山路菊や竜脳菊で足りるだらうと云はれゝばそれも然様《さよう》である、富士菊や戸隠菊を賞してそれで足りる、それも....
[竜脳]もっと見る