那覇の書き順(筆順)
那の書き順アニメーション ![]() | 覇の書き順アニメーション ![]() |
スポンサーリンク
那覇の読み方や画数・旧字体表記
読み方 | 漢字画数 | 旧字体表示 |
---|---|---|
| 那7画 覇19画 総画数:26画(漢字の画数合計) |
那霸 |
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:2文字同義で送り仮名違い:-
那覇と同一の読み又は似た読み熟語など
稲畑汀子 君の名は 佐野の船橋 七墓参り 舟橋聖一 小名浜 那覇空港 那覇市 鼻鼻遊び 与那覇湾
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
覇那:はな覇を含む熟語・名詞・慣用句など
王覇 覇府 覇道 連覇 覇者 覇権 覇業 覇気 五覇 覇王 制覇 那覇 争覇 覇王樹 那覇市 与那覇湾 菅井覇陵 訓覇信雄 那覇空港 玉那覇有公 玉那覇正吉 覇権を握る 小那覇全孝 与那覇しづ ...[熟語リンク]
那を含む熟語覇を含む熟語
那覇の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方
「奥間巡査」より 著者:池宮城積宝
琉球の那覇市の街端れに△△屋敷と云ふ特種部落がある。此処の住民は支那人の子孫だが、彼等の多くは、寧ろ全体と云....「組踊り以前」より 著者:折口信夫
文も、今六年以前なら、別に其仁があつたのである。亡くなつた麦門冬 末吉安恭さんである。大正十三年の末、那覇港大桟橋の下に吸ひつけられてゐた、なき骸を発見したとの知らせを聞いて、琉球芸能史を身を以て、実証研....「日琉語族論」より 著者:折口信夫
を示すものに、小《グ》(<小《コ》)がある。鳥小堀・魚小堀など言ふ地名がある。首里の「とんぢよもい」、那覇東村の旧地「うをぐぶい」など発音する地が其だ。小は、く・ぐ(<こ・ご)であるから、ぐわあと音韻上関....