覇書き順 » 覇の熟語一覧 »制覇の読みや書き順(筆順)

制覇の書き順(筆順)

制の書き順アニメーション
制覇の「制」の書き順(筆順)動画・アニメーション
覇の書き順アニメーション
制覇の「覇」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

制覇の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. せい-は
  2. セイ-ハ
  3. sei-ha
制8画 覇19画 
総画数:27画(漢字の画数合計)
制霸
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:3文字
同義で送り仮名違い:-

制覇と同一の読み又は似た読み熟語など
陰性反応  衛星波  官製葉書  感染性廃棄物  間質性肺炎  強制発光  形成判決  経済財政白書  原発性肺高血圧症  個性派  
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
覇制:はいせ
覇を含む熟語・名詞・慣用句など
王覇  覇府  覇道  連覇  覇者  覇権  覇業  覇気  五覇  覇王  制覇  那覇  争覇  覇王樹  那覇市  与那覇湾  菅井覇陵  訓覇信雄  那覇空港  玉那覇有公  玉那覇正吉  覇権を握る  小那覇全孝  与那覇しづ    ...
[熟語リンク]
制を含む熟語
覇を含む熟語

制覇の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

新日本の進路」より 著者:石原莞爾
國力の飛躍的發展をはかり、遂にデモクラシーによつて順調に進んでいる富裕なる先進國の支配力を破壞して世界制覇を志したのが、今次の大破局をもたらしたのである。 この間すべてを唯物的に取運ばんとするソ連は、今....
海野十三敗戦日記」より 著者:海野十三
定したのも、うなずかれる。 これまでに書かれた空想科学小説などに、原子爆弾の発明に成功した国が世界を制覇するであろうと書かれているが、まさに今日、そのような夢物語が登場しつつあるのである。 ソ連といえ....
二、〇〇〇年戦争」より 著者:海野十三
行艦隊を持つことに成功したのであった。そして丁度《ちょうど》二、〇〇〇年を迎えて、敢然立って、太青洋の制覇と、イネ帝国再建の戦を起したというわけだった。 三十年後の今日、彼等の根拠地は、もはや一無人島で....
[制覇]もっと見る