拝書き順 » 拝の熟語一覧 »拝聴の読みや書き順(筆順)

拝聴の書き順(筆順)

拝の書き順アニメーション
拝聴の「拝」の書き順(筆順)動画・アニメーション
聴の書き順アニメーション
拝聴の「聴」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

拝聴の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. はい-ちょう
  2. ハイ-チョウ
  3. hai-chou
拝8画 聴17画 
総画数:25画(漢字の画数合計)
拜聽
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:5文字
同義で送り仮名違い:-

拝聴と同一の読み又は似た読み熟語など
廃朝  敗徴  敗兆  蠅帳  
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
聴拝:うょちいは
拝を含む熟語・名詞・慣用句など
拝具  拝趨  拝送  拝贈  拝戴  拝聴  拝呈  拝殿  拝堂  拝読  拝任  拝納  拝白  拝塵  拝進  拝啓  拝絹  拝見  拝察  拝辞  拝芝  拝謝  拝借  拝受  拝所  拝承  拝診  拝披  拝眉  拝舞  御拝  座拝  向拝  坐拝  体拝  拝覧  拝領  拝礼  膜拝  遥拝    ...
[熟語リンク]
拝を含む熟語
聴を含む熟語

拝聴の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

赤耀館事件の真相」より 著者:海野十三
おりに、今日まで発表された事件の内容以外に、隠されている奇怪な事実があるのに違いない。私は勿論、喜んで拝聴に出かける旨《むね》を返事した。 赤耀館は東京の近郊N村の、鯨ヶ丘と呼ばれる丘の上に立っている古....
時限爆弾奇譚」より 著者:海野十三
じては大変だと思い、なんとか博士の注意力を他へ外《そ》らせたいものと考え、 「ええ博士、さっきお電話を拝聴《はいちょう》していますと、劉洋行とお話の途中に、何者かお電話を横取りにした者があったようでござい....
キド効果」より 著者:海野十三
たよ。今度という今度はネ」 「それで……」 「それで――とは痛い御言葉ですな。こうなれば、貴方の御説を拝聴するより外に、途《みち》がなくなったんです」 「そうですか」と丘助手は大きく肯いた。「では今までの....
[拝聴]もっと見る