拝書き順 » 拝の熟語一覧 »拝み討ちの読みや書き順(筆順)

拝み討ちの書き順(筆順)

拝の書き順アニメーション
拝み討ちの「拝」の書き順(筆順)動画・アニメーション
みの書き順アニメーション
拝み討ちの「み」の書き順(筆順)動画・アニメーション
討の書き順アニメーション
拝み討ちの「討」の書き順(筆順)動画・アニメーション
ちの書き順アニメーション
拝み討ちの「ち」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

拝み討ちの読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. おがみ-うち
  2. オガミ-ウチ
  3. ogami-uchi
拝8画 討10画 
総画数:18画(漢字の画数合計)
拜み討ち
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:4文字(4字熟語リストを表示する) - 読み:5文字
同義で送り仮名違い:-

拝み討ちと同一の読み又は似た読み熟語など
拝み打ち  
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
ち討み拝:ちうみがお
拝を含む熟語・名詞・慣用句など
拝具  拝趨  拝送  拝贈  拝戴  拝聴  拝呈  拝殿  拝堂  拝読  拝任  拝納  拝白  拝塵  拝進  拝啓  拝絹  拝見  拝察  拝辞  拝芝  拝謝  拝借  拝受  拝所  拝承  拝診  拝披  拝眉  拝舞  御拝  座拝  向拝  坐拝  体拝  拝覧  拝領  拝礼  膜拝  遥拝    ...
[熟語リンク]
拝を含む熟語
みを含む熟語
討を含む熟語
ちを含む熟語

拝み討ちの使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

柳営秘録かつえ蔵」より 著者:国枝史郎
吾妻橋の方へ逃げかけた時、天運尽きたか鬼小僧は、石に躓《つまず》いて転がった。得たりと追い付いた侍は、拝み討ちの大上段、 「小僧、今度は遁さぬぞ!」 切り下ろそうとした途端、にわかに侍はよろめいた。 「....
仇討姉妹笠」より 著者:国枝史郎
とばかりに向こうへ仆れた。 疾風迅雷も物かわと、二人目の武士が左横から、なお仆れている主税を目掛け、拝み討ちに切り付けた。 「わ、わ、わ、わ――ッ」とその武士は喚いた。脇腹から血を吹き出しているのが、木....
フレップ・トリップ」より 著者:北原白秋
万歳万歳のあっちこっちでは黒のコサック帽の、緋の上衣の、青ズボンの、髯むじゃ露助の助けて助けてに真向、拝み討ち、唐竹《からたけ》割り、逃げる腰から諸手《もろて》突き、ウーラーウーラーも虫の息でへたばる背を....
[拝み討ち]もっと見る