我書き順 » 我の熟語一覧 »我等の読みや書き順(筆順)

我等の書き順(筆順)

我の書き順アニメーション
我等の「我」の書き順(筆順)動画・アニメーション
等の書き順アニメーション
我等の「等」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

我等の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. われ-ら
  2. ワレ-ラ
  3. ware-ra
我7画 等12画 
総画数:19画(漢字の画数合計)
我等
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:3文字
同義で送り仮名違い:-

我等と同一の読み又は似た読み熟語など
同一読み熟語についてのデータは現在ありません。
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
等我:られわ
我を含む熟語・名詞・慣用句など
我等  我か  晋我  大我  彼我  非我  物我  没我  無我  我君  人我  人我  小我  我慢  我様  我利  我流  怪我  個我  自我  忘我  主我  我主  我女  我勢  我慾  蘇我  我じ  他我  我が  円我  我鬼  我黒  穀我  我儕  我郎  我丈  我人  我精  我僧    ...
[熟語リンク]
我を含む熟語
等を含む熟語

我等の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

或阿呆の一生」より 著者:芥川竜之介
決して恋愛ではなかつた。若《も》し恋愛でないとすれば、――彼はこの答を避ける為に「兎《と》に角《かく》我等は対等だ」と考へない訣《わけ》には行かなかつた。 前の人力車に乗つてゐるのは或狂人の娘だつた。の....
糸女覚え書」より 著者:芥川竜之介
渡し候はずば、押し掛けて取り候はんと申し候間、さりとは我儘《わがまま》なる申し条も候ものかな、この上は我等腹を切り候とも、おん渡し仕るまじくと申し遣はし候。然れば秀林院様にも御覚悟遊ばされたくとのことに有....
良夜」より 著者:饗庭篁村
がなの気色見えたり。余も心退けて安からねば「いかなる所にても自活の道を求めたし」と言えば、深沢も「折角我等を人がましく思いたまいて伯父ごより御添書ありしに学校へも入れ申さぬは不本意なれど、御覧の如くの体《....
[我等]もっと見る