我書き順 » 我の熟語一覧 »我利我利亡者の読みや書き順(筆順)

我利我利亡者の書き順(筆順)

我の書き順
我利我利亡者の「我」の書き順(筆順)動画・アニメーション
利の書き順
我利我利亡者の「利」の書き順(筆順)動画・アニメーション
我の書き順
我利我利亡者の「我」の書き順(筆順)動画・アニメーション
利の書き順
我利我利亡者の「利」の書き順(筆順)動画・アニメーション
亡の書き順
我利我利亡者の「亡」の書き順(筆順)動画・アニメーション
者の書き順
我利我利亡者の「者」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

我利我利亡者の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. がりがり-もうじゃ
  2. ガリガリ-モウジャ
  3. garigari-mouja
我7画 利7画 我7画 利7画 亡3画 者8画 
総画数:39画(漢字の画数合計)
我利我利亡者
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:6文字(6字熟語リストを表示する) - 読み:8文字
同義で送り仮名違い:-

我利我利亡者と同一の読み又は似た読み熟語など
同一読み熟語についてのデータは現在ありません。
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
者亡利我利我:ゃじうもりがりが
我を含む熟語・名詞・慣用句など
我等  我か  晋我  大我  彼我  非我  物我  没我  無我  我君  人我  人我  小我  我慢  我様  我利  我流  怪我  個我  自我  忘我  主我  我主  我女  我勢  我慾  蘇我  我じ  他我  我が  円我  我鬼  我黒  穀我  我儕  我郎  我丈  我人  我精  我僧    ...
[熟語リンク]
我を含む熟語
利を含む熟語
我を含む熟語
利を含む熟語
亡を含む熟語
者を含む熟語

我利我利亡者の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

蒸発皿」より 著者:寺田寅彦
型の人間から見れば甲型の人々は積極的なようではあるが、また無用な勢力の浪費者であり、人の迷惑を顧みない我利我利亡者《がりがりもうじゃ》のように見える。しかし甲はまたある場合に臨んで利害を打算せず自他の区別....
大菩薩峠」より 著者:中里介山
人を人身御供に上げようと言うんだろう、虫のいい話さ、ばかにしてやがら。雑魚《ざこ》の餌食になろうとも、我利我利亡者《がりがりもうじゃ》の手前たちの身代りになって沈めにかかるような、そんなお安いお角さんじゃ....
安吾人生案内」より 著者:坂口安吾
どと妥協したもうな。君の味方が、君の友が、僕一人である筈はない。 日本の農村はひどいねえ。百姓ぐらい我利我利亡者で狡猾な詭弁家はいないよ。農村は淳朴だの、その淳朴な百姓こそは真の愛国家で、それ故に天皇を....
[我利我利亡者]もっと見る