蛮書き順 » 蛮の熟語一覧 »蛮勇の読みや書き順(筆順)

蛮勇の書き順(筆順)

蛮の書き順アニメーション
蛮勇の「蛮」の書き順(筆順)動画・アニメーション
勇の書き順アニメーション
蛮勇の「勇」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

蛮勇の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. ばん-ゆう
  2. バン-ユウ
  3. ban-yuu
蛮12画 勇9画 
総画数:21画(漢字の画数合計)
蠻勇
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:4文字
同義で送り仮名違い:-

蛮勇と同一の読み又は似た読み熟語など
盤遊  万有  
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
勇蛮:うゆんば
蛮を含む熟語・名詞・慣用句など
師蛮  蛮地  蛮族  蛮習  蛮国  蛮行  蛮骨  蛮語  蛮絵  蛮人  蛮声  蛮的  蛮夷  蛮野  野蛮  綿蛮  蛮書  蛮力  南蛮  蛮勇  蛮風  蛮神  緜蛮  南蛮宗  鴨南蛮  南蛮砂  葱南蛮  南蛮船  南蛮寺  南蛮錐  南蛮人  真南蛮  野蛮人  南蛮漬  南蛮物  南蛮煮  南蛮絵  南蛮流  肉南蛮  蛮カラ    ...
[熟語リンク]
蛮を含む熟語
勇を含む熟語

蛮勇の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

本州横断 癇癪徒歩旅行」より 著者:押川春浪
《まくわうり》を食う、饅頭《まんじゅう》をパク付く。衛生も糸瓜《へちま》もあったものではないが、こんな蛮勇には病魔の方から御免を蒙るのだから、途中腹を下すような弱虫は一人もなく、牛の歩みも一歩一歩黒羽町に....
くろがね天狗」より 著者:海野十三
、人もあろうに、半之丞と同じ若侍の千田権四郎《せんだごんしろう》という武芸こそ家中第一の達人であるが、蛮勇そのもののようなむくつけき猪武者にお妙を取られた形とあって、センチメンタル派の半之丞は失意と憤懣や....
仏教人生読本」より 著者:岡本かの子
としても、何か一定不変の信念を持たなかったなら、折角奮闘努力しようとする勇気も正当の勇気とならないで、蛮勇となり乱暴とさえなり終るのであります。正義の戦とか、御国のためとか、陛下の御ためとか、あるいは自分....
[蛮勇]もっと見る