非人の書き順(筆順)
非の書き順アニメーション ![]() | 人の書き順アニメーション ![]() |
スポンサーリンク
非人の読み方や画数・旧字体表記
読み方 | 漢字画数 | 旧字体表示 |
---|---|---|
| 非8画 人2画 総画数:10画(漢字の画数合計) |
非人 |
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:3文字同義で送り仮名違い:-
非人と同一の読み又は似た読み熟語など
否認 避妊 非人間的 非人情 慈悲忍辱
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
人非:んにひ非を含む熟語・名詞・慣用句など
非番 非業 非理 非時 非違 非愛 非愛 非力 非凡 非礼 似非 非勢 非運 非数 非議 非才 非有 非役 非挙 非器 非学 非売 非分 非言 非核 非我 非常 非家 非義 非法 非望 非拠 非命 非滅 非難 非婚 理非 非情 非食 非色 ...[熟語リンク]
非を含む熟語人を含む熟語
非人の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方
「或旧友へ送る手記」より 著者:芥川竜之介
でもない。これも亦君には、Inhuman の言葉を与へずには措《お》かないであらう。けれども若《も》し非人間的とすれば、僕は一面には非人間的である。
僕は何ごとも正直に書かなければならぬ義務を持つてゐる....「或敵打の話」より 著者:芥川竜之介
ほど、彼の薬を請うものは、上《かみ》は一藩の老職から、下《しも》は露命も繋《つな》ぎ難い乞食《こじき》非人《ひにん》にまで及んでいた。
蘭袋は甚太夫の脈をとって見るまでもなく、痢病《りびょう》と云う見立....「河童」より 著者:芥川竜之介
るのです。 「その河童は誰かに蛙だと言はれ、――勿論あなたも御承知でせう、この国で蛙だと言はれるのは人非人と云ふ意味になること位は。――己は蛙かな? 蛙ではないかな? と毎日考へてゐるうちにとうとう死んで....