非書き順 » 非の熟語一覧 »非理の読みや書き順(筆順)

非理の書き順(筆順)

非の書き順アニメーション
非理の「非」の書き順(筆順)動画・アニメーション
理の書き順アニメーション
非理の「理」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

非理の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. ひ-り
  2. ヒ-リ
  3. hi-ri
非8画 理11画 
総画数:19画(漢字の画数合計)
非理
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:2文字
同義で送り仮名違い:-

非理と同一の読み又は似た読み熟語など
比率  比量  比倫  比隣  非理法権天  非力  非力  非臨床試験  飛竜  飛竜  
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
理非:りひ
非を含む熟語・名詞・慣用句など
非番  非業  非理  非時  非違  非愛  非愛  非力  非凡  非礼  似非  非勢  非運  非数  非議  非才  非有  非役  非挙  非器  非学  非売  非分  非言  非核  非我  非常  非家  非義  非法  非望  非拠  非命  非滅  非難  非婚  理非  非情  非食  非色    ...
[熟語リンク]
非を含む熟語
理を含む熟語

非理の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

エリザベスとエセックス」より 著者:片岡鉄兵
られた。ひとすじの炎は、彼の顔の上に青ざめた影を、ゆらゆら投げる。そのようにして、法悦と苦患のなかで、非理と偉大のなかで、幸福なる、悲惨なる、嫌悪すべき、そして聖なる大王《キング》・フィリップは、天なる三....
欧米各国 政教日記」より 著者:井上円了
ずるに至るは自然の勢いなり。ゆえに、この二者互いに相助くるところあるは必然なり。もし、人みな僧統一系の非理なるを知りて、わが国の教会ことごとく自由共和主義を用いて組織するに至らば、これとともに、わが人民の....
仏教人生読本」より 著者:岡本かの子
同時に野蛮性があります。すなわち理想的なものと、理想的でないものとがありますから、その理想を採り上げ、非理想を捨てるということが仏教精神であることの実例としてあげました。かように理想を採り上げることは、体....
[非理]もっと見る