是非も無いの書き順(筆順)
是の書き順 ![]() | 非の書き順 ![]() | もの書き順 ![]() | 無の書き順 ![]() | いの書き順 ![]() |
スポンサーリンク
是非も無いの読み方や画数・旧字体表記
読み方 | 漢字画数 | 旧字体表示 |
---|---|---|
| 是9画 非8画 無12画 総画数:29画(漢字の画数合計) |
是非も無い |
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:5文字(5字熟語リストを表示する) - 読み:5文字同義で送り仮名違い:-
是非も無いと同一の読み又は似た読み熟語など
同一読み熟語についてのデータは現在ありません。
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
い無も非是:いなもひぜ非を含む熟語・名詞・慣用句など
非番 非業 非理 非時 非違 非愛 非愛 非力 非凡 非礼 似非 非勢 非運 非数 非議 非才 非有 非役 非挙 非器 非学 非売 非分 非言 非核 非我 非常 非家 非義 非法 非望 非拠 非命 非滅 非難 非婚 理非 非情 非食 非色 ...[熟語リンク]
是を含む熟語非を含む熟語
もを含む熟語
無を含む熟語
いを含む熟語
是非も無いの使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方
「鵞鳥」より 著者:幸田露伴
....「露肆」より 著者:泉鏡花
み》を長くして、きちんと分けて、額にふらふらと捌《さば》いた、女難なきにしもあらずなのが、渡世となれば是非も無い。 「石油が待てしばしもなく、※《ぱっ》と燃え移るから起るのであります。御覧なさいまし、大阪....「暗黒星」より 著者:黒岩涙香
を呈した。これで見ると、夜の明けて後の事がどの様だろうと、恐れと絶望とが益々深く人心に浸《し》み込むは是非も無い。 或《ある》いはこの夜の中に太陽の勢いが幾分か衰微するかも知れぬなどと、強いて自ら慰める....