備書き順 » 備の熟語一覧 »予備の読みや書き順(筆順)

予備の書き順(筆順)

予の書き順アニメーション
予備の「予」の書き順(筆順)動画・アニメーション
備の書き順アニメーション
予備の「備」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

予備の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. よ-び
  2. ヨ-ビ
  3. yo-bi
予4画 備12画 
総画数:16画(漢字の画数合計)
豫備
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:2文字
同義で送り仮名違い:-

予備と同一の読み又は似た読み熟語など
強火  清火  眉引き  浮世比丘尼  余病  預備  
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
備予:びよ
備を含む熟語・名詞・慣用句など
充備  警備  設備  防備  常備  軍備  備中  兵備  具備  戦備  全備  芸備  兼備  整備  準備  守備  備え  予備  預備  備長  劉備  周備  備に  後備  武備  装備  配備  備蓄  完備  備ふ  吉備  備州  伯備  備荒  備品  不備  必備  備後  備前  備忘    ...
[熟語リンク]
予を含む熟語
備を含む熟語

予備の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

将軍」より 著者:芥川竜之介
けた。 「今打っている砲台があるな。今夜お前たちはあの砲台を、こっちの物にしてしまうのじゃ。そうすると予備隊は、お前たちの行った跡《あと》から、あの界隈《かいわい》の砲台をみんな手に入れてしまうのじゃ。何....
霊訓」より 著者:浅野和三郎
久に教職を擲《なげう》つこととなった。彼のロンドン生活はそれから始まったのである。 彼がロンドン大学予備科の教授に就任したのは、一八七〇年の暮で、爰《ここ》でも彼の人格と、学力とは、彼をして学生達の輿望....
浅沼稲次郎の三つの代表的演説」より 著者:浅沼稲次郎
田内閣の憲法の精神の蹂躪、国会軽視の事実を指摘して、その退陣を要求するものであります。吉田内閣が、警察予備隊を保安隊に切りかえその装備を充実しつつあることは、憲法第九条の違反の疑い十分なることは、何人とい....
[予備]もっと見る