鼻書き順 » 鼻の熟語一覧 »鼻糞の読みや書き順(筆順)

鼻糞の書き順(筆順)

鼻の書き順アニメーション
鼻糞の「鼻」の書き順(筆順)動画・アニメーション
糞の書き順アニメーション
鼻糞の「糞」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

鼻糞の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. はな-くそ
  2. ハナ-クソ
  3. hana-kuso
鼻14画 糞17画 
総画数:31画(漢字の画数合計)
鼻糞
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:4文字
同義で送り仮名違い:-

鼻糞と同一の読み又は似た読み熟語など
鼻屎  
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
糞鼻:そくなは
鼻を含む熟語・名詞・慣用句など
鼻炎  鼻差  鼻脂  鼻汁  鼻水  鼻声  鼻先  鼻栓  鼻祖  鼻息  鼻息  鼻茸  鼻茸  鼻茸  鼻端  鼻柱  鼻骨  鼻高  鼻音  鼻革  鼻汗  鼻鏡  鼻筋  鼻熊  鼻繋  鼻血  鼻口  鼻孔  鼻溝  鼻綱  鼻腔  鼻腔  鼻高  鼻笛  鼻縄  鼻捻  鼻元  鼻紙  鼻緒  鼻糞    ...
[熟語リンク]
鼻を含む熟語
糞を含む熟語

鼻糞の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

障子のある家」より 著者:尾形亀之助
いふのは、主として紙屑やさんの取締りが役目なのです。が自分で屑拾ひに出ることもあるのです。このほかに「鼻糞大臣」これは鼻糞を乱棒に取つては衛生的でないといふので出来た大臣ですが、このほか色々の大臣がゐるの....
続野人生計事」より 著者:芥川竜之介
一 放屁 アンドレエフに百姓が鼻糞《はなくそ》をほじる描写《べうしや》がある。フランスに婆さんが小便をする描写がある。しかし屁《へ》....
発明小僧」より 著者:海野十三
はクルクルと巻物のように捲《ま》いてしまう者あり、或いはもうこれ以上折れないというほど小さく折り畳みて鼻糞大にしてしまうものあり、そのために切符を改める手前大いに事務|渋滞《じゅうたい》を来たすものであり....
[鼻糞]もっと見る