幕書き順 » 幕の熟語一覧 »幕切れの読みや書き順(筆順)

幕切れの書き順(筆順)

幕の書き順アニメーション
幕切れの「幕」の書き順(筆順)動画・アニメーション
切の書き順アニメーション
幕切れの「切」の書き順(筆順)動画・アニメーション
れの書き順アニメーション
幕切れの「れ」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

幕切れの読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. まく-ぎれ
  2. マク-ギレ
  3. maku-gire
幕13画 切4画 
総画数:17画(漢字の画数合計)
幕切れ
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:3文字(3字熟語リストを表示する) - 読み:4文字
同義で送り仮名違い:-

幕切れと同一の読み又は似た読み熟語など
同一読み熟語についてのデータは現在ありません。
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
れ切幕:れぎくま
幕を含む熟語・名詞・慣用句など
討幕  幕間  幕議  幕串  幕際  幕詞  幕舎  幕尻  幕臣  幕政  幕電  幕内  幕板  幕外  幕下  幕命  内幕  内幕  入幕  入幕  半幕  平幕  片幕  本幕  幕営  幕下  幕下  幕府  幕末  幕屋  幕間  幕見  幕湯  帷幕  幔幕  霞幕  海幕  開幕  黒幕  山幕    ...
[熟語リンク]
幕を含む熟語
切を含む熟語
れを含む熟語

幕切れの使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

或る女」より 著者:有島武郎
行く先に打ってやる。そして自分は心静かに倉地の寝床の上で刃《やいば》に伏していよう。それは自分の一生の幕切れとしては、いちばんふさわしい行為らしい。倉地の心にもまだ自分に対する愛情は燃えかすれながらも残っ....
陽炎座」より 著者:泉鏡花
て声を掛けなんだじゃで、お稲は殊勝気《けなげ》に舞台じゃった。――雨に濡りょうに……折角の御見物じゃ、幕切れだけ、ものを見しょうな。」 と言うかと思うと、唐突《だしぬけ》にどろどろと太鼓が鳴った。音を綯....
四十年前」より 著者:内田魯庵
るま》を飛ばして追尾し来るを尻目《しりめ》に掛けつつ「我は既に大臣となれり」と傲語したのは最も痛快なる幕切れとして当時の青年に歓呼された。尾崎はその時学堂を愕堂と改め、三日目に帝都を去るや直ちに横浜埠頭よ....
[幕切れ]もっと見る