枕書き順 » 枕の熟語一覧 »枕辺の読みや書き順(筆順)

枕辺の書き順(筆順)

枕の書き順アニメーション
枕辺の「枕」の書き順(筆順)動画・アニメーション
辺の書き順アニメーション
枕辺の「辺」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

枕辺の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. まくら-べ
  2. マクラ-ベ
  3. makura-be
枕8画 辺5画 
総画数:13画(漢字の画数合計)
枕邊
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:4文字
同義で送り仮名違い:-

枕辺と同一の読み又は似た読み熟語など
同一読み熟語についてのデータは現在ありません。
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
辺枕:べらくま
枕を含む熟語・名詞・慣用句など
北枕  籠枕  枕飯  肘枕  枕紙  箸枕  枕上  枕上  菅枕  枕神  枕崎  枕言  枕雲  枕本  枕辺  枕絵  枕貝  枕机  枕金  枕金  枕経  枕席  枕石  枕藉  枕箱  腕枕  枕辺  旅枕  枕木  枕腕  枕籠  夢枕  葉枕  枕頭  木枕  指枕  薦枕  石枕  枕籍  枕詞    ...
[熟語リンク]
枕を含む熟語
辺を含む熟語

枕辺の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

尾形了斎覚え書」より 著者:芥川竜之介
、はるれやと申し候は、切支丹宗門の念仏にて、宗門仏に讃頌《さんしよう》を捧ぐる儀に御座候由、篠、其節|枕辺《まくらべ》にて、泣く泣く申し聞かし候。依つて、早速検脈致し候へば、傷寒《しやうかん》の病に紛れ無....
悲しき玩具」より 著者:石川啄木
ね》―― こはしやしにけむ。 薬のむことを忘れて、 ひさしぶりに、 母に叱られしをうれしと思へる。枕辺《まくらべ》の障子《しやうじ》あけさせて、 空を見る癖《くせ》もつけるかな―― 長き病に。 おと....
霊界通信 小桜姫物語」より 著者:浅野和三郎
所《どこ》かえ消《き》える、というよりか、寧《むし》ろ遠《とお》のいて了《しま》います。誰《だれ》かが枕辺《まくらべ》で泣《な》いたり、叫《さけ》んだりする時《とき》にはちょっと意識《いしき》が戻《もど》....
[枕辺]もっと見る