枕上の書き順(筆順)
枕の書き順アニメーション | 上の書き順アニメーション |
スポンサーリンク
枕上の読み方や画数・旧字体表記
読み方 | 漢字画数 | 旧字体表示 |
---|---|---|
| 枕8画 上3画 総画数:11画(漢字の画数合計) |
枕上 |
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:5文字同義で送り仮名違い:-
枕上と同一の読み又は似た読み熟語など
雪隠浄瑠璃 陳情 陳状 無賃乗車 訴陳状
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
上枕:うょじんち枕を含む熟語・名詞・慣用句など
北枕 籠枕 枕飯 肘枕 枕紙 箸枕 枕上 枕上 菅枕 枕神 枕崎 枕言 枕雲 枕本 枕辺 枕絵 枕貝 枕机 枕金 枕金 枕経 枕席 枕石 枕藉 枕箱 腕枕 枕辺 旅枕 枕木 枕腕 枕籠 夢枕 葉枕 枕頭 木枕 指枕 薦枕 石枕 枕籍 枕詞 ...[熟語リンク]
枕を含む熟語上を含む熟語
枕上の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方
「奈々子」より 著者:伊藤左千夫
そうもいくまいがとにかくここへは置けない。奥へ床を移さねばならぬといって、奥の床の前へ席を替えさした。枕上《まくらがみ》に経机《きょうづくえ》を据え、線香を立てた。奈々子は死に顔美しく真に眠ってるようであ....「病中雑記」より 著者:芥川竜之介
とはいにしへ人の歎きのみにあらず。 四 月余《げつよ》の不眠症の為に〇・七五のアダリンを常用しつつ、枕上《ちんじやう》子規《しき》全集第五巻を読めば、俳人子規や歌人子規の外《ほか》に批評家子規にも敬服す....「閑天地」より 著者:石川啄木
跡が、歴然として雲形に五六の斑点を印し、総体が濃淡の染分《そめわけ》に煤《すす》びわたりて、若しこれを枕上より睡眼|朧《おぼ》ろに仰ぎあぐれば、さながら世界減尽の日の大空も斯《か》くやと疑はる。 (十一)....