木枕の書き順(筆順)
木の書き順アニメーション | 枕の書き順アニメーション |
スポンサーリンク
木枕の読み方や画数・旧字体表記
読み方 | 漢字画数 | 旧字体表示 |
---|---|---|
| 木4画 枕8画 総画数:12画(漢字の画数合計) |
木枕 |
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:4文字同義で送り仮名違い:-
木枕と同一の読み又は似た読み熟語など
小枕 船底枕 入れ子枕 箱枕
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
枕木:らくまこ枕を含む熟語・名詞・慣用句など
北枕 籠枕 枕飯 肘枕 枕紙 箸枕 枕上 枕上 菅枕 枕神 枕崎 枕言 枕雲 枕本 枕辺 枕絵 枕貝 枕机 枕金 枕金 枕経 枕席 枕石 枕藉 枕箱 腕枕 枕辺 旅枕 枕木 枕腕 枕籠 夢枕 葉枕 枕頭 木枕 指枕 薦枕 石枕 枕籍 枕詞 ...[熟語リンク]
木を含む熟語枕を含む熟語
木枕の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方
「手紙」より 著者:芥川竜之介
やS君に来て貰《もら》ってトランプや将棊《しょうぎ》に閑《ひま》をつぶしたり、組み立て細工《ざいく》の木枕《きまくら》をして(これはここの名産です。)昼寝をしたりするだけです。五六日前の午後のことです。僕....「澄江堂雑記」より 著者:芥川竜之介
ろう》氏の編した「丈艸集《ぢやうさうしふ》」を一読し、殊にこの感を深うした。 前書《まへがき》略木枕の垢《あか》や伊吹《いぶき》にのこる雪 大原《おほはら》や蝶の出て舞ふおぼろ月 谷風や青田《あをた....「案頭の書」より 著者:芥川竜之介
宮《めいきゆう》に似たる人生は容易に幸福を与ふるものにあらず。たとへば巻一の「姉《あね》の異見|耳痛樫木枕《みみいたいかたぎまくら》」を見よ。 「台所より飛びあがり、奥の方を心がけ、襖《ふすま》のすこし明....