密書き順 » 密の熟語一覧 »密画の読みや書き順(筆順)

密画の書き順(筆順)

密の書き順アニメーション
密画の「密」の書き順(筆順)動画・アニメーション
画の書き順アニメーション
密画の「画」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

密画の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. みつ-が
  2. ミツ-ガ
  3. mitsu-ga
密11画 画8画 
総画数:19画(漢字の画数合計)
密畫
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:3文字
同義で送り仮名違い:-

密画と同一の読み又は似た読み熟語など
細密画  三つ重ね  三つ鼎  三つ頭  秘密外交  蜂蜜蛾  三柏  三槲  
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
画密:がつみ
密を含む熟語・名詞・慣用句など
内密  密殺  密使  密旨  密事  密室  密宗  密集  密書  密商  密詔  密植  密生  密接  密訴  密奏  密告  密行  密航  秘密  密栓  密意  密印  密雲  密画  密会  密儀  密議  密供  密教  密契  密計  密言  密語  密葬  密送  密蔵  密猟  綿密  木密    ...
[熟語リンク]
密を含む熟語
画を含む熟語

密画の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

流線間諜」より 著者:海野十三
てその後から何ということだろう、竪横《たてよこ》五メートルほどの大壁画が現れたがそれは毒々しい極彩色の密画で、画面には百花というか千花というか凡《およ》そありとあらゆる美しい花がべた一面に描き散らしてあっ....
画筆に生きる五十年」より 著者:上村松園
こともいわれますと、どうも断わりきれなくなりまして、まあそれだけ一つと描き始めます。 私の画は、元来密画ですから、どんな小さいものでも、一気にサッと描けるものはありません。構想を練り、下絵を描き、はじめ....
思ひ出」より 著者:上村松園
参つたりしますが、それを見るとそのころの生活などがおもはれます。まるで依頼画を描くやうにそれを楽しんで密画を描いたものでした。 いやそればかりではない。東京の、前の美術院時代に、絵画協会といふ名で、毎年....
[密画]もっと見る