密書き順 » 密の熟語一覧 »密室の読みや書き順(筆順)

密室の書き順(筆順)

密の書き順アニメーション
密室の「密」の書き順(筆順)動画・アニメーション
室の書き順アニメーション
密室の「室」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

密室の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. みっ-しつ
  2. ミッ-シツ
  3. mixtushitsu
密11画 室9画 
総画数:20画(漢字の画数合計)
密室
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:4文字
同義で送り仮名違い:-

密室と同一の読み又は似た読み熟語など
同一読み熟語についてのデータは現在ありません。
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
室密:つしっみ
密を含む熟語・名詞・慣用句など
内密  密殺  密使  密旨  密事  密室  密宗  密集  密書  密商  密詔  密植  密生  密接  密訴  密奏  密告  密行  密航  秘密  密栓  密意  密印  密雲  密画  密会  密儀  密議  密供  密教  密契  密計  密言  密語  密葬  密送  密蔵  密猟  綿密  木密    ...
[熟語リンク]
密を含む熟語
室を含む熟語

密室の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

バルタザアル」より 著者:芥川竜之介
けれども女王は見えない。 『女王はどこにゐる? 女王は何をしてゐる?』 『陛下、女王はコマギイナの王と密室で謁見して居られます』とメンケラが答へた。 『きつと商品を交易する契約を致して居るのでございませう....
帰来」より 著者:阿部次郎
を伴奏とする日本の好色は、ヰッテンベルグ・プラッツの辺で吾々を擁する夜鷹の群と――ブラインドをおろした密室で裸踊りのはてに行はれるといふ現代欧羅巴の好色と――何といふ甚しい懸絶であらう。私は三千里の外にゐ....
三太郎の日記 第二」より 著者:阿部次郎
良との根據を與へるにあらざる限りは無用の長物である。藝術の中で、許さる可き唯一の部門は傾向藝術である。密室の中に在りて神と交通する宗教家の生活は飮酒喫煙と種類を等しくする懶惰の生活である。彼等にとりて價値....
[密室]もっと見る