密航の書き順(筆順)
密の書き順アニメーション ![]() | 航の書き順アニメーション ![]() |
スポンサーリンク
密航の読み方や画数・旧字体表記
読み方 | 漢字画数 | 旧字体表示 |
---|---|---|
| 密11画 航10画 総画数:21画(漢字の画数合計) |
密航 |
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:4文字同義で送り仮名違い:-
密航と同一の読み又は似た読み熟語など
密行
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
航密:うこっみ密を含む熟語・名詞・慣用句など
内密 密殺 密使 密旨 密事 密室 密宗 密集 密書 密商 密詔 密植 密生 密接 密訴 密奏 密告 密行 密航 秘密 密栓 密意 密印 密雲 密画 密会 密儀 密議 密供 密教 密契 密計 密言 密語 密葬 密送 密蔵 密猟 綿密 木密 ...[熟語リンク]
密を含む熟語航を含む熟語
密航の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方
「怪星ガン」より 著者:海野十三
かくれているかを探しだそうとした。 「出航のまえに、じゅうぶん調べたんだがなあ。まったくふしぎだ」 「密航者しらべをしたときに、怪しい品物がまぎれこんでいるかどうか、それもいっしょに厳重にしらべるよう僚艇....「海底都市」より 著者:海野十三
で、頭をかかえた。 「たいへんよ。気をつけなくては……。もし検察官《けんさつかん》に知れると、あなたは密航者《みっこうしゃ》として、たいへんな目にあわなくちゃならないわよ。一体どうなさるおつもり?」 女....「恐竜島」より 著者:海野十三
、トランクの中からとび出して(じつはこのポチの航海切符は買ってなかった。だからやかましくいうと、ポチは密航《みっこう》していることになる)玉太郎におわれて通路をあちこちと逃げまわり、ついにラツール氏の船室....