勇武の書き順(筆順)
勇の書き順アニメーション ![]() | 武の書き順アニメーション ![]() |
スポンサーリンク
勇武の読み方や画数・旧字体表記
読み方 | 漢字画数 | 旧字体表示 |
---|---|---|
| 勇9画 武8画 総画数:17画(漢字の画数合計) |
勇武 |
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:3文字同義で送り仮名違い:-
勇武と同一の読み又は似た読み熟語など
右文 角太夫節 義太夫節 共有物 国太夫節 治太夫節 春太夫節 所有物 半太夫節 繁太夫節
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
武勇:ぶうゆ勇を含む熟語・名詞・慣用句など
勇む 勇猛 勇躍 勇略 勇力 勇力 勇烈 勇悍 勇魚 勇猛 勇名 勇壮 勇退 勇胆 勇断 勇夫 勇武 勇奮 勇兵 豪勇 知勇 猛勇 梟勇 驍勇 侠勇 湘勇 湘勇 長勇 行勇 蛮勇 沈勇 剛勇 智勇 勇毅 勇強 勇豪 強勇 胆勇 猪勇 勇戦 ...[熟語リンク]
勇を含む熟語武を含む熟語
勇武の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方
「海神別荘」より 著者:泉鏡花
の色彩ある活字は、ペエジの上には写り兼ねるのでございます。 公子 恥入るね。 博士 いやいや、若様は御勇武でいらせられます。入道鰐《にゅうどうわに》、黒鮫《くろざめ》の襲いまする節は、御訓練の黒潮、赤潮騎....「犬物語」より 著者:内田魯庵
を最も能く伝へてゐるは我々日本犬だよ。耳から尻尾の具合、面貌《かほつき》までが頗る肖《に》ておる。殊に勇武絶倫、猛獣を物ともせざる勇敢の気象が丸出しである。恐らく「ドール」君正統の嫡流だと信じますナ。独り....「強い大将の話」より 著者:小川未明
《ま》けることはないといわれたほどであります。 それほど、この大将《たいしょう》は知略《ちりゃく》・勇武《ゆうぶ》にかけて、並《なら》ぶものがないほどでありました。それですから、よくほかの国《くに》と戦....