予書き順 » 予の熟語一覧 »予兆の読みや書き順(筆順)

予兆の書き順(筆順)

予の書き順アニメーション
予兆の「予」の書き順(筆順)動画・アニメーション
兆の書き順アニメーション
予兆の「兆」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

予兆の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. よ-ちょう
  2. ヨ-チョウ
  3. yo-chou
予4画 兆6画 
総画数:10画(漢字の画数合計)
豫兆
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:4文字
同義で送り仮名違い:-

予兆と同一の読み又は似た読み熟語など
駕輿丁  
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
兆予:うょちよ
予を含む熟語・名詞・慣用句など
東予  予参  予備  予予  猶予  予輩  予奪  予見  予選  予言  予後  予鈴  予言  予て  予期  不予  予報  西予  豊予  予納  予約  予防  予価  予科  予覚  予感  予熱  伊予  予稿  予示  宰予  予州  予修  予習  予祝  予測  予審  予診  予措  予定    ...
[熟語リンク]
予を含む熟語
兆を含む熟語

予兆の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

黒死館殺人事件」より 著者:小栗虫太郎
。実に、そのわずかな間隙が、ファウスト博士に、悪魔との契約《パクト》を結ばせたのだった。それを、直観と予兆とだけで判断しても、当然焼き捨てられた一葉が、僕の夢想している屍様図の半葉に当るのだし、またそれが....
方子と末起」より 著者:小栗虫太郎
れた。ところが、その年の夏ちかいころ、この一家におそろしい悲劇が見舞ったのである。 とつぜん、なんの予兆も前触れもなしに、意外な人が思わぬ人の手にかかってしまった。 それまでは、風波といっては別にない....
えぞおばけ列伝」より 著者:作者不詳
類の意味だった. イコンヌ※は,今は「ばけもの」の意になっているが動詞「イコンヌ」「エイコンヌ」は「予兆する」「前兆となる」「予兆で人に知らせる」の意味をもち,語原は i-ko-nu-p〔神・に対して・....
[予兆]もっと見る