予書き順 » 予の熟語一覧 »予後の読みや書き順(筆順)

予後の書き順(筆順)

予の書き順アニメーション
予後の「予」の書き順(筆順)動画・アニメーション
後の書き順アニメーション
予後の「後」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

予後の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. よ-ご
  2. ヨ-ゴ
  3. yo-go
予4画 後9画 
総画数:13画(漢字の画数合計)
豫後
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:2文字
同義で送り仮名違い:-

予後と同一の読み又は似た読み熟語など
顔世御前  吉事  強腰  小夜衣  小夜格子  世心  世心地  浮世心  浮世茣蓙  名誉碁聖  
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
後予:ごよ
予を含む熟語・名詞・慣用句など
東予  予参  予備  予予  猶予  予輩  予奪  予見  予選  予言  予後  予鈴  予言  予て  予期  不予  予報  西予  豊予  予納  予約  予防  予価  予科  予覚  予感  予熱  伊予  予稿  予示  宰予  予州  予修  予習  予祝  予測  予審  予診  予措  予定    ...
[熟語リンク]
予を含む熟語
後を含む熟語

予後の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

或る女」より 著者:有島武郎
ひもじがっておりますか」 「いゝえそんなでも」 もう許せないと葉子は思い入って腹を立てた。腸チブスの予後にあるものが、食欲がない……そんなしらじらしい虚構《うそ》があるものか。みんな虚構《うそ》だ。岡の....
小さき者へ」より 著者:有島武郎
しその熱い涙はともかくもお前たちだけの尊い所有物なのだ。 自動車のいる所に来ると、お前たちの中熱病の予後にある一人は、足の立たない為めに下女に背負われて、――一人はよちよちと歩いて、――一番末の子は母上....
活人形」より 著者:泉鏡花
病人本間の様子を見舞い、身支度して出直さんと本郷に帰りけるに、早警官等は引取りつ。泰助は医師に逢いて、予後の療治を頼み聞え、病室に行きて見るに、この不幸なる病人は気息|奄々《えんえん》として死したるごとく....
[予後]もっと見る