用具の書き順(筆順)
用の書き順アニメーション ![]() | 具の書き順アニメーション ![]() |
スポンサーリンク
用具の読み方や画数・旧字体表記
読み方 | 漢字画数 | 旧字体表示 |
---|---|---|
| 用5画 具8画 総画数:13画(漢字の画数合計) |
用具 |
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:3文字同義で送り仮名違い:-
用具と同一の読み又は似た読み熟語など
栄耀食ひ 太平洋軍 南洋群島 北洋軍閥 庸愚 洋鞍 要具 通用口 杏葉轡
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
具用:ぐうよ用を含む熟語・名詞・慣用句など
服用 商用 徴用 通用 冗用 適用 貼用 転用 他用 占用 窃用 乱用 用脚 遵用 擢用 混用 大用 作用 大用 自用 費用 充用 歳用 採用 繁用 舶用 着用 擢用 用辨 土用 効用 用ふ 用ゆ 用す 用心 特用 用所 内用 互用 肉用 ...[熟語リンク]
用を含む熟語具を含む熟語
用具の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方
「たね子の憂鬱」より 著者:芥川竜之介
プキン、レエス、……
「敷物。畳《たたみ》、絨毯《じゅうたん》、リノリウム、コオクカアペト……
「台所用具。陶磁器類、硝子《ガラス》器類、金銀製器具……」
一冊の本に失望したたね子はもう一冊の本を検《し....「惜みなく愛は奪う」より 著者:有島武郎
の有する知識とは、要するに私の過去を整理し、未来に起り来《きた》るべき事件を取り扱う上の参考となるべき用具である。私と道徳とに於ける関係もまた全く同様な考え方によって定めることが出来る。即ち知識も道徳も既....「霊訓」より 著者:浅野和三郎
性質が善良で慈悲深い為めに、霊界の選抜に与《あず》かる彼等は多くの場合に於《おい》て、物理的心霊現象の用具とはなり得ない。又最初は、霊界との意識的の通信さえも為し得ない。が、彼等の素直な性質は、霊的感化を....