裏書き順 » 裏の熟語一覧 »口裏の読みや書き順(筆順)

口裏の書き順(筆順)

口の書き順アニメーション
口裏の「口」の書き順(筆順)動画・アニメーション
裏の書き順アニメーション
口裏の「裏」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

口裏の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. くち-うら
  2. クチ-ウラ
  3. kuchi-ura
口3画 裏13画 
総画数:16画(漢字の画数合計)
口裏
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:4文字
同義で送り仮名違い:-

口裏と同一の読み又は似た読み熟語など
口占  
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
裏口:らうちく
裏を含む熟語・名詞・慣用句など
口裏  裏菊  裏門  裏金  裏金  裏罫  裏芸  裏紋  裏口  裏目  裏甲  裏銘  裏腰  裏差  裏技  裏柳  庫裏  空裏  禁裏  名裏  毛裏  胸裏  裏衽  裏話  裏録  裏衣  裏印  裏屋  裏海  裏作  裏盆  裏山  裏窓  裏側  裏板  裏判  裏箔  裏地  裏町  裏白    ...
[熟語リンク]
口を含む熟語
裏を含む熟語

口裏の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

疑惑」より 著者:芥川竜之介
かれこれ一年あまり経った時分で、校長がこの問題を切り出した以前にも、内々同じような相談を持ちかけて私の口裏《くちうら》を引いて見るものが一度ならずあったのでございます。所が校長の話を聞いて見ますと、意外な....
或る女」より 著者:有島武郎
めんどうがなくっていいとも思った。そんな人たちに会っていさくさ口をきくよりも、古藤と話しさえすればその口裏《くちうら》から東京の人たちの心持ちも大体はわかる。積極的な自分の態度はその上で決めてもおそくはな....
少年探偵長」より 著者:海野十三
どこにあるのか。さあ、すぐ答えなさい」 頭目の声は、以前よりはやさしくなった。やさしくなったが、その口裏《くちうら》には、「こんど答えなければ本式に拷問してやるぞ」との含みがある。返事をしないわけにいか....
[口裏]もっと見る