裏山の書き順(筆順)
裏の書き順アニメーション ![]() | 山の書き順アニメーション ![]() |
スポンサーリンク
裏山の読み方や画数・旧字体表記
読み方 | 漢字画数 | 旧字体表示 |
---|---|---|
| 裏13画 山3画 総画数:16画(漢字の画数合計) |
裏山 |
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:4文字同義で送り仮名違い:-
裏山と同一の読み又は似た読み熟語など
浦山 裏山吹 羨ましい
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
山裏:まやらう裏を含む熟語・名詞・慣用句など
口裏 裏菊 裏門 裏金 裏金 裏罫 裏芸 裏紋 裏口 裏目 裏甲 裏銘 裏腰 裏差 裏技 裏柳 庫裏 空裏 禁裏 名裏 毛裏 胸裏 裏衽 裏話 裏録 裏衣 裏印 裏屋 裏海 裏作 裏盆 裏山 裏窓 裏側 裏板 裏判 裏箔 裏地 裏町 裏白 ...[熟語リンク]
裏を含む熟語山を含む熟語
裏山の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方
「庭」より 著者:芥川竜之介
《せいかくけん》、洗心亭《せんしんてい》、――さう云ふ四阿《あづまや》も残つてゐた。池の窮《きは》まる裏山の崖には、白々《しろじろ》と滝も落ち続けてゐた。和《かず》の宮《みや》様|御下向《ごげかう》の時、....「将軍」より 著者:芥川竜之介
少将が那須野《なすの》の別荘に、将軍を訪れた時の事だった。その日別荘へ行って見ると、将軍夫妻は今し方、裏山へ散歩にお出かけになった、――そう云う別荘番の話だった。少将は案内を知っていたから、早速《さっそく....「藪の中」より 著者:芥川竜之介
《み》つけたのは、わたしに違《ちが》ひございません。わたしは今朝《けさ》何時《いつ》もの通《とほ》り、裏山《うらやま》の杉《すぎ》を伐《き》りに參《まゐ》りました。すると山陰《やまかげ》の藪《やぶ》の中《....