裏書き順 » 裏の熟語一覧 »裏返すの読みや書き順(筆順)

裏返すの書き順(筆順)

裏の書き順アニメーション
裏返すの「裏」の書き順(筆順)動画・アニメーション
返の書き順アニメーション
裏返すの「返」の書き順(筆順)動画・アニメーション
すの書き順アニメーション
裏返すの「す」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

裏返すの読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. うら-がえ-す
  2. ウラ-ガエ-ス
  3. ura-gae-su
裏13画 返7画 
総画数:20画(漢字の画数合計)
裏返す
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:3文字(3字熟語リストを表示する) - 読み:5文字
同義で送り仮名違い:-

裏返すと同一の読み又は似た読み熟語など
同一読み熟語についてのデータは現在ありません。
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
す返裏:すえがらう
裏を含む熟語・名詞・慣用句など
口裏  裏菊  裏門  裏金  裏金  裏罫  裏芸  裏紋  裏口  裏目  裏甲  裏銘  裏腰  裏差  裏技  裏柳  庫裏  空裏  禁裏  名裏  毛裏  胸裏  裏衽  裏話  裏録  裏衣  裏印  裏屋  裏海  裏作  裏盆  裏山  裏窓  裏側  裏板  裏判  裏箔  裏地  裏町  裏白    ...
[熟語リンク]
裏を含む熟語
返を含む熟語
すを含む熟語

裏返すの使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

生まれいずる悩み」より 著者:有島武郎
付き払っていたのだった。 君はこの物すごい無気味な衝動に駆り立てられながら、水船なりにも顛覆した船を裏返す努力に力を尽くした。残る四人の心も君と変わりはないと見えて、険しい困苦と戦いながら、四人とも君の....
カンカン虫殺人事件」より 著者:大阪圭吉
介は又喬介で、どう言うつもりかそのソバカスに顔を近付け、御丁寧に調べ廻していた。が、軈《やが》て屍体を裏返すと、呆れた様に私を見返った。成る程、屍体の後頭部には鉄の棒で殴り付けた様な穴が、破壊された骨片《....
狂女」より 著者:秋田滋
ない。で、この女はしょッちゅう寝かしっきりにされていて、身のまわりのこととか、化粧の世話とか、敷蒲団を裏返すような時でもなければ、誰も彼女をその蒲団のなかから引ッぱり出すようなことはしなかった。 年老い....
[裏返す]もっと見る