炉書き順 » 炉の熟語一覧 »暖炉の読みや書き順(筆順)

暖炉の書き順(筆順)

暖の書き順アニメーション
暖炉の「暖」の書き順(筆順)動画・アニメーション
炉の書き順アニメーション
暖炉の「炉」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

暖炉の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. だん-ろ
  2. ダン-ロ
  3. dan-ro
暖13画 炉8画 
総画数:21画(漢字の画数合計)
暖爐
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:3文字
同義で送り仮名違い:-

暖炉と同一の読み又は似た読み熟語など
三段論法  独断論  煖炉  談論  
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
炉暖:ろんだ
炉を含む熟語・名詞・慣用句など
鉄炉  炉火  炉穴  炉穴  香炉  紅炉  炉座  炉畳  炉心  炉水  炉前  高炉  平炉  茶炉  転炉  地炉  地炉  電炉  袖炉  風炉  風炉  手炉  平炉  炉壇  炉頭  閉炉  開炉  焜炉  廃炉  隅炉  炉辺  竪炉  薫炉  溶炉  焙炉  暖炉  熔炉  立炉  炉端  懐炉    ...
[熟語リンク]
暖を含む熟語
炉を含む熟語

暖炉の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

報恩記」より 著者:芥川竜之介
たしの逃げ途《みち》ですか? そんな事は心配に及びません。この高い天窓《てんまど》からでも、あの大きい暖炉《だんろ》からでも、自由自在に出て行かれます。ついてはどうか呉々《くれぐれ》も、恩人「ぽうろ」の魂....
」より 著者:芥川竜之介
外套《がいとう》や帽子を投げ出した時、一時に今まで忘れていた疲れを感じずにはいられなかった。女中は瓦斯暖炉《ガスだんろ》に火をともし、僕一人を部屋の中に残して行った。多少の蒐集癖を持っていた従兄はこの部屋....
ファラデーの伝」より 著者:愛知敬一
を登ると、左に準備室があって、その先きに大きな講堂がある。講堂には大きい馬蹄形の机があって、その後方に暖炉や黒板があり、壁には図面などが掛かるようになっている。机の前には半円形になった聴講者の腰掛がならべ....
[暖炉]もっと見る