露国の書き順(筆順)
露の書き順アニメーション ![]() | 国の書き順アニメーション ![]() |
スポンサーリンク
露国の読み方や画数・旧字体表記
読み方 | 漢字画数 | 旧字体表示 |
---|---|---|
| 露21画 国8画 総画数:29画(漢字の画数合計) |
露國 |
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:3文字同義で送り仮名違い:-
露国と同一の読み又は似た読み熟語など
札幌国際大学 魯国
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
国露:くころ露を含む熟語・名詞・慣用句など
白露 露礁 露場 露塵 露先 露草 露霜 露台 露沾 露虫 露呈 露天 露店 露点 露出 露宿 発露 風露 夜露 夕露 露悪 露営 露寒 露岩 暴露 露語 露光 露骨 露根 露頭 露伴 露盤 披露 流露 露和 涓露 薤露 暮露 下露 暁露 ...[熟語リンク]
露を含む熟語国を含む熟語
露国の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方
「或る女」より 著者:有島武郎
に広い交際がある所から、材料の蒐集《しゅうしゅう》者としてその仲間の牛耳《ぎゅうじ》を取るようになり、露国や米国に向かってもらした祖国の軍事上の秘密はなかなか容易ならざるものらしかった。倉地の気分がすさん....「片信」より 著者:有島武郎
他の人にまであてはめて言おうとしているのではない、ということだ。それなら、なぜクロポトキンやマルクスや露国の革命をまで引き合いに出して物をいうかとの詰問もあろうけれども、それは僕自身の気持ちからいうならば....「広津氏に答う」より 著者:有島武郎
と、ロシアの啓蒙運動は、むしろ民衆の真の勃興にさまたげをなしていると言っても差し支えないようだ。始めは露国のプロレタリアのためにいかにも希望多く見えた革命も、現在までに収穫された結果から見るならば、大多数....