其の上の書き順(筆順)
其の書き順アニメーション ![]() | のの書き順アニメーション ![]() | 上の書き順アニメーション ![]() |
スポンサーリンク
其の上の読み方や画数・旧字体表記
読み方 | 漢字画数 | 旧字体表示 |
---|---|---|
| 其8画 上3画 総画数:11画(漢字の画数合計) |
其の上 |
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:3文字(3字熟語リストを表示する) - 読み:4文字同義で送り仮名違い:-
其の上と同一の読み又は似た読み熟語など
園神
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
上の其:みかのそ其を含む熟語・名詞・慣用句など
其香 応其 其処 其奴 其駒 其角 其梅 其笑 其戎 其音 其諺 其残 其所 其の 其奴 其方 其方 其れ 其方 其奴 其其 其様 其方 其れ式 其れ者 其れ故 其れ屋 其色月 其れ位 其方様 其れ程 其面影 其れ処 其れ丈 其雪影 其処程 其処所 関其寧 其処ら 其処な ...[熟語リンク]
其を含む熟語のを含む熟語
上を含む熟語
其の上の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方
「三角形の恐怖」より 著者:海野十三
しました。この為めに私は真黒な羅紗紙《らしゃがみ》を小さい乍らも鋭い角を持たせるように切りぬきまして、其の上に新聞紙から「呪」という字を苦心の末、やっと三つ見付けて来て、これをその三角の片隅に三つの文字が....「かんかん虫」より 著者:有島武郎
か枯れた小枝が漂って、自分等の足許に来たのをヤコフ・イリイッチは話しながら、私は聞きながら共に眺めて、其の上に居る一匹の甲虫に眼をつけて居たのであったが、舷に当る波が折れ返る調子に、くるりとさらったので、....「小坂部姫」より 著者:岡本綺堂
よりほかはない。こう考えて、かれは兼好にその艶書の起稿をひそかに頼みに来たのであるが、相手の法師は更に其の上手を越して、それがために身をそこない、家をほろぼし、未来は地獄に堕ちても是非がないと言うのであっ....