引き廻すの書き順(筆順)
引の書き順アニメーション ![]() | きの書き順アニメーション ![]() | 廻の書き順アニメーション ![]() | すの書き順アニメーション ![]() |
スポンサーリンク
引き廻すの読み方や画数・旧字体表記
読み方 | 漢字画数 | 旧字体表示 |
---|---|---|
| 引4画 廻9画 総画数:13画(漢字の画数合計) |
引き廻す |
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:4文字(4字熟語リストを表示する) - 読み:5文字同義で送り仮名違い:-
引き廻すと同一の読み又は似た読み熟語など
引回す
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
す廻き引:すわまきひ廻を含む熟語・名詞・慣用句など
巡廻 廻送 廻漕 廻旋 廻心 廻状 廻章 廻書 廻国 廻航 廻向 廻転 廻附 木廻 廻瀾 廻廊 廻流 廻覧 廻報 廻米 廻文 廻文 廻風 里廻 浦廻 里廻 廻る 廻り 島廻 経廻 廻む 廻す 廻し 輪廻 裾廻 廻船 廻る 磯廻 浦廻 裾廻 ...[熟語リンク]
引を含む熟語きを含む熟語
廻を含む熟語
すを含む熟語
引き廻すの使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方
「小熊秀雄全集-13」より 著者:小熊秀雄
追ひ出すために 街中、自分の寝床を引きまはすやうに 醜態をつくしながら ながい、ながい、情痴の物語りを引き廻す お嬢さんがゐなくなつたら 君の小説の主人公がゐなくなる 君には未亡人が是非必要だ 蒸風呂にひ....「真珠夫人」より 著者:菊池寛
哀願に耳を傾けるやうな容子も見せなかつた。彼女は、意志の弱い男性を、グン/\自分の思ひ通《どほり》に、引き廻すことが、彼女の快楽の一つであるかのやうに云つた。
「まあ! 貴君のやうに、さうセンチメンタルに....「首頂戴」より 著者:国枝史郎
用!」 と捕方の声々、間間近く迫ったが、奇怪な乞食驚かなかった。 死骸の形を綺麗に整え、傍の屏風を引き廻すと、伊賀之助の首級《くび》を抱きかかえた。 と、スルスルと廻廊へ出た。 襖を蹴仆《けたお》....