杜絶の書き順(筆順)
杜の書き順アニメーション ![]() | 絶の書き順アニメーション ![]() |
スポンサーリンク
杜絶の読み方や画数・旧字体表記
読み方 | 漢字画数 | 旧字体表示 |
---|---|---|
| 杜7画 絶12画 総画数:19画(漢字の画数合計) |
杜絶 |
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:3文字同義で送り仮名違い:-
杜絶と同一の読み又は似た読み熟語など
途絶
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
絶杜:つぜと杜を含む熟語・名詞・慣用句など
杜翁 杜氏 杜氏 杜詩 杜若 杜松 杜松 杜鵑 杜撰 杜仲 杜仲 杜漏 杜預 杜佑 杜甫 杜牧 北杜 杜若 杜松 杜絶 杜澂 杜多 李杜 杜鵑 杜宇 杜松 山杜鵑 杜父魚 這杜松 杜鵑花 杜鵑貝 北杜夫 杜父魚 酒杜氏 北杜市 旧杜鵑 杜若色 杜如晦 杜世忠 杜夫魚 ...[熟語リンク]
杜を含む熟語絶を含む熟語
杜絶の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方
「或る女」より 著者:有島武郎
はなかった。たまに話が少しはずんだと思うと、どちらかに差しさわるような言葉が飛び出して、ぷつんと会話を杜絶《とだ》やしてしまった。
「貞《さあ》ちゃんやっぱり駄々《だだ》をこねるか」
一口酒を飲んで、た....「霊界通信 小桜姫物語」より 著者:浅野和三郎
の御方《おかた》であることさえも存《ぞん》じませんでした。『幽明交通《ゆうめいこうつう》の途《みち》が杜絶《とだえ》ているせいか、近頃《ちかごろ》の人間《にんげん》はまるきり駄目《だめ》じゃ……。昔《むか....「骨」より 著者:有島武郎
引きはがされる程の綿密な捜索を受けてゐた。札幌で営業を停止されたばかりでなく、心あたりの就職の道は悉く杜絶してしまつた。 おんつぁんは細君も子供も仲間も皆んな振り切つて、たつた一人の人間にならうと思ひ定....