雀書き順 » 雀の熟語一覧 »子雀の読みや書き順(筆順)

子雀の書き順(筆順)

子の書き順アニメーション
子雀の「子」の書き順(筆順)動画・アニメーション
雀の書き順アニメーション
子雀の「雀」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

子雀の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. こ-すずめ
  2. コ-スズメ
  3. ko-suzume
子3画 雀11画 
総画数:14画(漢字の画数合計)
子雀
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:4文字
同義で送り仮名違い:-

子雀と同一の読み又は似た読み熟語など
小雀  
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
雀子:めずすこ
雀を含む熟語・名詞・慣用句など
蒿雀  初雀  雀萱  雀弓  雀形  雀口  朱雀  雀色  雀貝  紅雀  雀斑  雀目  雀躍  雀羅  小雀  雀瓜  庭雀  雀躍  子雀  雀榕  雀蛾  小雀  雲雀  連雀  里雀  麻雀  蜂雀  雀鯛  日雀  闘雀  雀鮨  雀蜂  家雀  海雀  都雀  宮雀  群雀  黄雀  群雀  朱雀    ...
[熟語リンク]
子を含む熟語
雀を含む熟語

子雀の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

般若心経講義」より 著者:高神覚昇
ばたいているのです。おそらく、枝から風にゆられて、落ちてきたのでしょう。これを見つけた犬は、今にもその子雀を喞《くわ》えようとします。すると、にわかにどこからともなく親雀が飛んで来て、まるで小石でも投げる....
巴里祭」より 著者:岡本かの子
\いう鳴声を夫人の鼻先に差出した。 ――小さい雀の子。」 夫人は邪魔ものゝように三角の口を開けた子雀の毛の一つまみを握り取って煙草の吸殻入れの壺の中へ投げ込んでしまった。無雑作に銅版刷で蓋をする。 ....
おせん」より 著者:邦枝完二
々《ほそぼそ》と明《あ》け暮《く》れて、風《かぜ》に乱《みだ》れる芒叢《すすきむら》に、三つ四つ五つ、子雀《こすずめ》の飛《と》び交《か》うさまも、いとど憐《あわ》れの秋《あき》ながら、ここ谷中《やなか》....
[子雀]もっと見る