急書き順 » 急の熟語一覧 »急雨の読みや書き順(筆順)

急雨の書き順(筆順)

急の書き順アニメーション
急雨の「急」の書き順(筆順)動画・アニメーション
雨の書き順アニメーション
急雨の「雨」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

急雨の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. きゅう-う
  2. キュウ-ウ
  3. kyuu-u
急9画 雨8画 
総画数:17画(漢字の画数合計)
急雨
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:4文字
同義で送り仮名違い:-

急雨と同一の読み又は似た読み熟語など
呼吸運動  
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
雨急:ううゅき
急を含む熟語・名詞・慣用句など
急信  急湍  急冷  急流  急落  急ぐ  急雷  急用  急癇  急命  急務  急遽  急く  急霰  急診  急進  即急  急度  急須  急性  迅急  火急  救急  急駛  急報  急募  急歩  急談  急潮  急調  急派  急追  急転  急熱  急登  急騰  急灘  急速  急造  急増    ...
[熟語リンク]
急を含む熟語
雨を含む熟語

急雨の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

星座」より 著者:有島武郎
暗い夜道を急ぎ足で歩きながら園は地面を見つめてしきりに右手を力強く振りおろした。 きゅうに遠くの方で急雨のような音がした。それがみるみる高い音をたてて近づいてきた。と思う間もなく園の周囲には霰《あられ》....
元日の釣」より 著者:石井研堂
鈎※《はりす》、沈《おもり》、綸など、紊《みだ》れに紊れ、処々に泥土さへ着きて、前回の出遊に、雪交りの急雨に降《あ》ひ、手の指|亀《かじか》みて自由利かず、其のまゝ引きくるめ、這々《ほうほう》の体にて戻り....
西航日録」より 著者:井上円了
ドよりマルセイユまで一千五百マイル余なりという。十八日(日曜)、午後二時マルセイユ港抜錨。十九日、夜来急雨あり。気候にわかに暖を加う。二十日早天、スペインの連山を見る。その高きものは、みな冠するに白雪をも....
[急雨]もっと見る