急報の書き順(筆順)
急の書き順アニメーション ![]() | 報の書き順アニメーション ![]() |
スポンサーリンク
急報の読み方や画数・旧字体表記
読み方 | 漢字画数 | 旧字体表示 |
---|---|---|
| 急9画 報12画 総画数:21画(漢字の画数合計) |
急報 |
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:5文字同義で送り仮名違い:-
急報と同一の読み又は似た読み熟語など
育休法 運弓法 恩給法 学級崩壊 旧封 旧法 恒久法 犯罪被害者等給付金支給法 臼砲
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
報急:うほうゅき急を含む熟語・名詞・慣用句など
急信 急湍 急冷 急流 急落 急ぐ 急雷 急用 急癇 急命 急務 急遽 急く 急霰 急診 急進 即急 急度 急須 急性 迅急 火急 救急 急駛 急報 急募 急歩 急談 急潮 急調 急派 急追 急転 急熱 急登 急騰 急灘 急速 急造 急増 ...[熟語リンク]
急を含む熟語報を含む熟語
急報の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方
「海底大陸」より 著者:海野十三
《しっそう》現場附近でボーイ三千夫少年をルゾン号が救助したことを無線電信でもって、本国ならびに捜査隊に急報した。このスミス警部の報道は、全英国に大きな感動をあたえた。ボーイがひとりみつかった。それなら、や....「宇宙戦隊」より 著者:海野十三
た。警察のほうでも、同じようにこまった。こまったあげく、ようやくきまったことは、東京へむけてこのことを急報し、だれかえらい学者に来てもらうことと、警視庁の捜査課の腕利《うでき》きの捜査官にも来てもらうこと....「浮かぶ飛行島」より 著者:海野十三
と、スミス中尉とよばれた若い士官はその場に直立不動の姿勢をとって、 「――只今、本島の通信班から緊急報告がまいりました。それによりますと、今しがた、本島内から意味不明の怪電波を発射したものがあったそう....