急書き順 » 急の熟語一覧 »急務の読みや書き順(筆順)

急務の書き順(筆順)

急の書き順アニメーション
急務の「急」の書き順(筆順)動画・アニメーション
務の書き順アニメーション
急務の「務」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

急務の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. きゅう-む
  2. キュウ-ム
  3. kyuu-mu
急9画 務11画 
総画数:20画(漢字の画数合計)
急務
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:4文字
同義で送り仮名違い:-

急務と同一の読み又は似た読み熟語など
同一読み熟語についてのデータは現在ありません。
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
務急:むうゅき
急を含む熟語・名詞・慣用句など
急信  急湍  急冷  急流  急落  急ぐ  急雷  急用  急癇  急命  急務  急遽  急く  急霰  急診  急進  即急  急度  急須  急性  迅急  火急  救急  急駛  急報  急募  急歩  急談  急潮  急調  急派  急追  急転  急熱  急登  急騰  急灘  急速  急造  急増    ...
[熟語リンク]
急を含む熟語
務を含む熟語

急務の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

あの頃の自分の事」より 著者:芥川竜之介
れば、余りに高尚で、大学のやうな学問の研究を目的にする所には、不釣合だと云つても好い。これは確に目下の急務だよ。さもないと同じ出たらめでも、新聞や雑誌へ出た評論より、大学でやる講義の方が、上等のやうな誤解....
木曽義仲論」より 著者:芥川竜之介
らずンばあらず。さればこそ、入道相国の烱眼は、瀬戸内海の海権を収めて、四国九州の勢力を福原に集中するの急務なるを察せしなれ。西南二十一国が平氏の守介を有したる豈此間の消息を洩したるものにあらずや。既に平氏....
南洲手抄言志録」より 著者:秋月種樹
、宜しく政|權《けん》を王室に還し、以て萬國|竝立《へいりつ》の基礎《きそ》を建つべし。其れ則ち當今の急務《きふむ》にして、而て容堂の至願《しぐわん》なり。幕《ばく》下の賢《けん》なる、必之を察《さつ》す....
[急務]もっと見る